【MWHI】ブラキウム×エスカドラ×マムガイラで火力マシマシな操虫棍装備

【MWHI】ブラキウム×エスカドラ×マムガイラで火力マシマシな操虫棍装備

MHW アイスボーン 操虫棍
モンスターハンターワールド:アイスボーン_20200727062136

広告またはアフィリエイトを含みます。

今回のトピックは、最近チャレンジ中の武器 “操虫棍” の火力マシマシ装備について。

アルバトリオンの登場により、いわゆる”最強装備”はグイグイ更新されていってるんですけど、火力が更新されたと言っても良さそうな「EXブラキウム×EXエスカドラ×EXマムガイラ」な装備になっていまして。

武器は、ムフェトジーヴァの爆破属性「赤龍ノ降ス碇・爆破」。装飾品の難易度も軽めですし、回避性能も積んであるので安定感もマシマシ。これから操虫棍やってみようかなぁってハンターはぜひ参考にどうぞ。

モンスターハンターワールド アイスボーンのおすすめ装備や攻略に役立つ豆知識、HowToについては以下の記事も参考にどうぞ。

#モンハンワールドアイスボーンの攻略まとめ!おすすめ装備や豆知識、小技のHowTo

目次

火力と安定感を両立した操虫棍装備

それじゃ、早速装備構成から見ていきましょう。

装備はテンプレと化しつつある “EXブラキウムβ” と “EXエスカドラα”、そして “EXマムガイラα” を組み合わせた混合装備。火力スキルをがっちり積み、強化持続や回避性能、剛刃研磨で狩りでの安定感も確保しようねって装備になってます。

装備構成

装備 空きスロ
武器 赤龍ノ降ス碇・爆破 4
EXブラキウムヘルムβ 4,4,1
EXブラキウムメイルβ 4,2,1
EXエスカドラアムズα 3,1
EXエスカドラマイトα 2,1
EXマムガイラグリーブα 2,1,1
護石 挑戦の護石Ⅴ

装備自体を揃えるのはそれほど難しくないですし、EXエスカドラαの腕と腰、EXマムガイラグリーブα、EXブラキウムβの頭と胴は使用されることが多いため、作っておいて損はないかなぁと。

ちなみに、トップクラスの火力を持つ操虫棍「赤龍ノ降ス碇・爆破」の覚醒能力は「攻撃強化×3」「切れ味強化×2」。安定した立ち回りを重視するなら、”剛刃研磨” と “キレアジの上ヒレ” の組み合わせベストです。

それじゃ、ここからは使用している装飾品と発動スキルを見ていきましょう。

装飾品と発動スキル

装備 装飾品
武器 赤龍ノ降ス碇・爆破 超心・回避珠【4】
EXブラキウムヘルムβ 無傷・体力珠【4】
痛撃・体力珠【4】
達人珠【1】
EXブラキウムメイルβ 回避珠Ⅱ【4】
痛撃珠【2】
達人珠【1】
EXエスカドラアムズα 剛刃珠【2】
達人珠【1】
EXエスカドラマイトα 回避珠【2】
体力珠【1】
EXマムガイラグリーブα 無傷珠【2】
達人珠【1】
達人珠【1】
護石 挑戦の護石Ⅴ

使用している装飾品はこんな感じ。僕は痛撃・体力や無傷・体力を使用していますが、何かしらの複合装飾品で “体力増強 Lv.3″ が発動させれればOK。超心・回避はなくても問題ありません。(その場合、回避性能はLv.3になります)

上記の構成で発動するスキルは以下の通り。

  • 攻撃 Lv.7
  • 挑戦者 Lv.7
  • 見切り Lv.5
  • 回避性能 Lv.4
  • 体力増強 Lv.3
  • 龍耐性 Lv.3
  • 超会心 Lv.3(初期状態はLv.2)
  • 弱点特攻 Lv.3(初期状態はLv.1)
  • 強化持続 Lv.3
  • フルチャージ Lv.3(初期状態はLv.1)
  • 剛刃研磨 Lv.1
  • シリーズスキル
    • 挑戦者・極意
    • 耐性変換【属性】

※太字は装飾品無し(初期状態)で発動するスキルです。

会心率は、攻撃Lv7(5%)+見切りLv5(25%)+挑戦者Lv.7(怒り時:20%)+痛撃(傷付け:50%)の100%。常時100%ではないですが、クラッチでの傷付けを絶やさなければ80%。モンスターの怒り時は100%となるので、立ち回り次第ではかなり安定した火力が出せるかなぁと。

ちなみに、猟虫は “シナトオオモミジⅢ 攻” がおすすめ。これから操虫棍やってみようかなぁってハンターはぜひお試しあれ。

めちゃ楽しいんです。操虫棍って。

モンスターハンターワールド アイスボーンのおすすめ装備や攻略に役立つ豆知識、HowToについては以下の記事も参考にどうぞ。

#モンハンワールドアイスボーンの攻略まとめ!おすすめ装備や豆知識、小技のHowTo

モンハンMHW

Posted by Yusuke Miyamoto


読む  MHW アイスボーンの小ネタ & 役立つ知識Tips
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次