【あつ森】アップデート「Ver.1.1.4」が配信!不具合修正&イースターのたまご出現率の調整

あつ森はほんとに対応が速い。最新バージョンである「Ver.1.1.4」では、不評が多かったイースターイベントのたまごの出現率の調整や、レックスにプラチナコガネを渡すと違うムシの模型が届く不具合が修正されています。
いずれも、ピンポイントで重大な不具合ではないですが......イースターイベントで "スズキ" より釣れる "サカナのたまご" に悩んでいた島民代表の皆様は早速アップデートしておきましょう。
不具合の修正とイベントの調整「アップデート Ver.1,1.4」
まずは、Ver.1.1.4の更新内容についてのおさらい。
- 【不具合の修正】
- レックス来島時、「プラチナコガネ」を指定匹渡したあと、届くアイテムが異なるムシの模型になっている不具合が修正されました。
- 更新したあとは、あらためてレックスに「プラチナコガネ」を指定匹渡すと、正しい模型が届きます。
- 【バランス調整】
- イースターイベントにおいて、2020年4月11日までの期間、一部の「たまご」の出現率が調整。
- イースター当日(2020年4月12日)のみ、「たまご」が集めやすくなっています。
イースターイベントのたまごの出現率が調整されました
一部のユーザーからの不満の声が大きかったのか、イースターイベントで出現する一部のたまごの出現数に調整が入っていまして。
僕はたまごの出現率ってそんなに意識したことがなかったんですけど......魚を集めていたり、効率重視で楽しんでいた人にとって、イースターのたまごは邪魔だったのかもしれませんね。(たしかに、サカナのたまごめちゃ釣れるなとは思ったけども)
- 一部のたまご(サカナのたまごなど)の出現数が少なくなりました。
- イースターイベント最終日(4月12日)は、多くのたまごがポップします。
イースターイベント最終日となる4月12日のみ、これまで通り大量のたまごが出現するそうですが、いずれにしても、"じめんのたまご" や "いわのたまご" などは、離島に出かけない限り1日に入手できる数は多くないので......この2つはしっかり集めて保管しておきましょう!
レックスから届いたアイテムが異なるムシになってしまう不具合ってなに?


Ver.1.1.4では、イースターイベントのたまご出現率調整のほか、時々島にやてきて節足動物(ムシ)の魅力を全力で伝えてくる "レックス" についての不具合も修正されています。
この不具合がどんなものなのかと言いますと、レックスは3匹のムシを渡すと模型を作ってくれるのですが、プラチナコガネを渡して模型を作ってもらうと違うムシの模型になっているというもの。
プラチナコガネというピンポイントなので、僕は全く知らなかったのですが......Ver.1.1.4に更新後、レックスにプラチナコガネを渡すと正しい模型が届くようになりました。
イースターのたまご出現率が調整されたり、レックスの不具合が修正されたVer.1.1.4はすでに配信されているので、インターネット環境のある場所で更新しておきましょう!
※Ver.1.1.4は、Ver.1.1.3以前とはローカル通信の互換性がありません。以前の更新内容も最新のバージョンに含まれているので、もし、一度もソフトを更新してないなら、早めにアップデートしておくと良き、です。
Source:任天堂