
【Fallout 76】レジェンダリーランにパブリックチーム!アップデートの20の知っておきたいこと
2020年7月1日に配信されたFallout 76の最新アップデート “アップデート20" ですが、みなさんはもうアパラチアに降り立ちました?
アップデート20の大きなトピックは「レジェンダリーラン(伝説のレース)」と「パブリックチーム」の2つなんですけど、いずれもかなーり良い感じでして。レジェンダリーランで新しくなったチャレンジ、パブリックチームでは、チームの結成が改善されました。
この記事では、Fallout 76のアップデート20について知っておきたいことをまとめていこうと思うので、ぜひ参考にどうぞ。
▶アップデートの20のパッチノートを見る – Fallout 76 公式HP
Fallout 76「アップデート20」の詳細

まずは “アップデート20" で追加されたFallout 76の新要素について。不具合の修正やUIの改善なども含まれるアップデートとなっているのですが、大きな変更点は以下の通りです。
- 【76シーズン】
- 新たな進行システムで、チャレンジが大きく変わります。S.C.O.R.E.を獲得してランクアップし、輝かしい新報酬をたくさん入手しましょう。
- 【レジェンダリーラン】
- 10週間にわたる初のシーズンが本日から始まります! 邪悪なDr.ゾルボと銀河中で競争し、特別なコスメティックアイテム、ゲーム内通貨、その他様々な報酬を解除しましょう。
- 【パブリックチーム】
- ソーシャルメニューを使用して、パブリックチームの検索やチームへの参加、チームの結成が簡単に行えるようになりました。目標を決めてプレイヤーを集めると、目標に沿ったゲーム内バフ(XP+25%、Int+1など)が受けられます。
7月1日に配信されたFallout 76の最新アップデート “アップデート20" は、上記3つが主な変更点となりますが、そのほか、様々な改善点や修正点も含まれていますので、詳細が気になる人は公式HPのパッチノートもあわせてぜひ。
▶アップデート20のパッチノートの詳細を見る – Fallout 76公式HP
スコーチビーストが灰にならなくなったり、とレジャーハンターの防止で髪や髭が正しく表示されるようになったり、ウォードが定位置(ファウンデーション小屋)にいるようになったり、UIやクエスト、NPCなど、多くの不具合が修正されています。
既に新しい不具合も報告されているようですけどね。それじゃ、ここからはレジェンダリーラン(伝説のレース)とパブリックチームについて、もう少し詳しくみていきましょう。
スキンやアイテムをゲット!「レジェンダリーラン(伝説のレース)」

レジェンダリーラン(伝説のレース)は、Fallout 76の “アップデート 20" で追加された新しいチャレンジ。メニューからアクセスすることができます。

レジェンダリーラン(伝説のレース)について覚えておきたいことは、
- 10週間続く新しいチャレンジシステム
- 10週間継続 → 休み期間 → 10週間継続といった感じでシーズンごとに新しい報酬に変わります。
- ランク1からスタート。ランクアップすることでマスを進めることができ、ランクアップに必要な"S.C.O.R.E.ポイント" はデイリー/ウィークリーチャレンジ入手可能。
- デイリー/ウィークリーチャレンジの内容が改善
- デイリー/ウィークリーチャレンジにはキャラクターのレベルアップやパブリックイベントの完了も含まれます。
- 新しいランクに到達するたびにアイテムやスキンを入手可能。
- 特別な衣装やC.A.M.P.用アイテム、武器スキン、パワーアーマー塗装、消費アイテム、Perkカードパック、Atoms、さらには証書やキャップ、金塊といったゲーム内通貨など。
- 2週間経過以降は、Atomsを使用してランクを即時解除可能。(ランクは1つずつ順番です)
ざっとこんな感じ。それじゃ、ここからは実際にレジェンダリーラン(伝説のレース)の進め方はどんな感じなのか、僕と一緒にチェックしましょう。
レジェンダリーラン(伝説のレース)の進め方

レジェンダリーラン(伝説のレース)は、メニューからアクセス可能なので、報酬や進行状況を確認したい時は「伝説のレース」を選択してみましょう。

すると、こんな感じでボードゲーム風のチャレンジが表示されるのですが、これが「レジェンダリーラン(伝説のレース)」でして。すべてのプレイヤーが同じ進行ルートをたどることになります。
つまり、シーズン全体を通じて、皆が同じ報酬を目指すということ。獲得できる報酬には、特別な衣装やC.A.M.P.用アイテム、武器スキン、パワーアーマー塗装、消費アイテム、Perkカードパック、Atoms、さらには証書やキャップ、金塊といったゲーム内通貨などが含まれている嬉しいチャレンジです。

伝説のレースは、ランクアップすることで1マス進むことができるのですが、ランクアップするためには “S.C.O.R.E." と呼ばれるポイントが必要で、このS.C.O.R.E.はウィークリーやデイリーチャレンジを達成することが獲得することが可能です。

S.C.O.R.E.が得られるチャレンジは、スコーチを倒すやレベルアップする、イベントを完了するなど。それほど難しくないものばかりなので、できるものから達成していきましょう。

ちなみに、この “S.C.O.R.E." は、いわば “ボードゲームの経験値" みたいなものでして。自動でランクアップのために使用されます。アイテムを獲得した時はポップアップで知らせてくれるので、見逃してしまうこともありません。

10週間続く初めてのシーズンの最終報酬は「キャプテンコスモスのダークマターパワーアーマー塗装やジェットパック塗装を含むバンドル」。なかなかに難しいチャレンジとなりますが……可能な限り挑戦してゴールを目指しましょう!
みんなで一緒に「パブリックチーム」

次に、チームでのプレイが大きく改善された「パブリックチーム」について。このシステムのおかげで、より簡単にチームを結成できるようになり、同じ目的の人とチームを組めるようになりました。(XPバフなんかが付くのも嬉しい)
パブリックチームへのアクセスは、メニューの “ソーシャル(SOCIAL)" から。目的別にチームを探して参加したり、自分で作成することが可能です。

自分でチームを作成するときは、「狩り」「ロールプレイ」「イベント」「探索」「建造」「カジュアル」の6つの目的から選択肢、チームを作成します。チームで得られるバフは以下の通り。
- 狩り – ボーナス:伝説級の敵を倒すとXP+25%(絆が完全なチームで100%)
- ロールプレイ – ボーナス:Charisma+1(絆が完全なチームで+4)
- 狩り – ボーナス:イベントを完了するとXP+25%(絆が完全なチームで100%)
- 探索 – ボーナス:Endurance+1(絆が完全なチームで+4)
- 建造 – ボーナス:Intelligence+1(絆が完全なチームで+4)
- カジュアル – ボーナス:Luck+1(絆が完全なチームで+4)
チームを作成すると、様々なバフが得られるというのも特徴なのですが、時間経過で"絆"が生まれ、絆が生まれたチームはより強力なバフを得られるというのも覚えておきたいポイントです。

自分で作成したチームの目標は、いつでも変更可能なので、目的にあわせて変更し、アパラチアの住人たちと協力して有利に進めましょう!
パブリックチームについてもう一度まとめておきますね。
- チームは「狩り」「ロールプレイ」「イベント」「探索」「建造」「カジュアル」の6つの目的から選択できます。
- チームに入ると様々なバフが得られます。
- 1つのチームで最大4人まで。
- 各チームのリーダーは、現在のチーム目標と共に特別なアイコンでマップ上に表示されます。
- チームリーダーのアイコンを選択することで、チームの詳細を確認可能。
- プレイヤーとチームメイトは、お互いのC.A.M.P.で建造することはできません。ただし、通常の「プライベート」チームを作成するか参加することで、建造が可能。
- また、パブリックチームのチームメイトが設置したロックされたドアやコンテナを勝手に開けたりすると、指名手配されます。
Fallout 76で新しく追加された「パブリックチーム」の詳しい詳細について知りたいは、公式HPもあわせてどうぞ。
サマーアップデートのティザー動画も出てます
最後に、様々な新要素が追加される “サマーアップデート" のティザー動画が公開されたのでご紹介。チラッとですがレジェンダリーパークだったり、B.O.Sに関連するもの(ベルチバード風なパワーアーマーも!)だったり、ウェンディゴコロッサスのイベントについての映像を観ることができます。

暗いからなのか、ウェンディゴコロッサスがより凶悪に見えるのは気のせい? とにもかくにも、Fallout 76はまだまだアップデートを控えているので、離れていた人も、最近始めた人も、いざアパラチアへ!
Fallout 76の2020年のロードマップ(予定)について気になる人は以下の記事もあわせてぜひ。
▶Fallout 76の2020年のロードマップをおさらい – gg
▶アップデート20のパッチノートを見る – Fallout 76公式HP
Source:Fallout 76