FFクリスタルクロニクル リマスターが面白いかどうか気になる?体験版をどうぞ

広告またはアフィリエイトを含みます。

僕が小学生の頃に任天堂ゲームキューブで発売され、夢中になったFFシリーズ外伝"ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル"の無料版「FFCC LITE版」が超豪華で配信中。

FFCC LITE版は、基本的に製品版と同様に遊ぶことができる基本プレイ無料の体験版で、オープニングから3ダンジョンまでの制限があるのですが、PS4/任天堂/iPhone/Androidでオンラインクロスプレイを体験することもできるのです。

※製品版ユーザーがホストになれば"最大13ダンジョン"まで遊べます。素敵。

懐かしのファイナルファンタジー クリスタルクロニクルに豪華な無料体験版があると聞いて遊んでみたら……まぁ楽しいこと。最初に訪れることになるリバーベル街道ですら夢中で遊んでしまったので、ささっとご紹介です。

ファイナルファンタジークリスタルクロニクルが面白いかどうかが気になるブラザーはぜひ体験版を遊んでみてください。

ファイナルファンタジー クリスタルクロニクルを見る – 公式HP

無料でじっくり体験できる「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル リマスター」

ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル リマスター」は、その名の通り、2003年8月3日に任天堂ゲームキューブで発売されたアクションロールプレイングゲーム"ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル"のリマスター版。

リマスター版となる本作では新規エリアやボス、キャラクターボイスが追加されていたり、主題歌やナレーションが新規収録されていたり、いくつかの追加要素が加えられたほか、PS4/任天堂スイッチ/iPhone/Androidでのクロスプレイにも対応しています。

価格については遊ぶプラットフォームで異なるのですが……

  • 任天堂スイッチ/PS4版
    • 4,800円(税別)
  • iOS/Android版
    • 2,820円(税込み)

こんな感じ。本作には3つのダンジョンまで無料で遊べる"LITE版"が用意されているほか、異なるプラットフォーム間でセーブデータを移行できる"クロスプログレッシブ"、すべてのプラットフォームでオンラインマルチプレイができる"クロスプレイ"に対応しています。

※LITE版同士でクロスプレイを体験することも可能。製品版を購入したプレイヤーがホストになれば、LITE版のプレイヤーも最大13ダンジョンまで無料で体験することができますよ。

懐かしい"FFクリスタルクロニクル"をプレイ

それじゃ、さっそく"ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル リマスター(LITE版)"について見ていこうかと思うのですが、まず訪れる感動ポイントが導入のナレーション。

僕がFFCC遊んでいたのは小学生の頃なんですけど、懐かしすぎて少し笑顔になりました。

ゲームを始めると、クラヴァット/リルティ/ユーク/セルキーの4つの種族から選択してキャラを作成できるのですが、キャラメイクの選択肢は少なめ。あらかじめ用意されているいくつかのプリセットから選択します。

キャラメイクを終えると、これまた懐かしい旅立ちのシーン。FFCCでは複数のキャラを作成できるのですが、その際に"親の職業"を選択することができ、鍛冶屋なら武器や防具の作成、商人ならアイテムの売買といった感じで冒険を始めてすぐ利用できる施設が変化します。

※複数のキャラを作成して村に施設を充実させていくイメージです。

冒険を始めてすぐに簡単なチュートリアルが用意されているのもGood。飛ばすこともできますし、FFCCの世界のことや魔法のこと、操作方法について知ることができます。

で、肝心の"戦闘"についてはかなりいい感じのバランスで、初めてすぐにボス"ジャイアントクラブ"戦に突入してもいい感じの緊張感を維持しつつ戦えるんですよね。

詳細は後述しますが、操作がシンプルな分iPhone/AndroidスマホのUIでは若干戦いにくくて。仮想ゲームパッドとかが表示されてればもう少し戦いやすそうなんですけど……とっさに"まもる"ができない場面が多く、わりと被弾しがち。

PS4/任天堂スイッチ版はコントローラーで操作できるのでそんなことはないと思うのですが、iPhone/Androd版は操作に慣れが必要かもしれません。

iPhone/Androidでの操作性はあまり良くないかも

ちらっと触れたのですが、iPhone/Android版FFCCは操作性がそれほどよくありません。

基本はカメラを操作しつつ動き回り、画面右上に表示されるコマンド(例:たたかう、まもる、ファイアなど)を選択して戦うことになるのですが、このコマンド、フリックやワンタップで変更することができず、毎回コマンドスロットをスワイプして変更しないといけないのです。

これがなかなかに使いにくくて。敵に囲まれたときに"たたかう"と"まもる"を切り替えつつ戦うのは割と大変だったので、気づけば"たたかう"や"ファイア"でゴリ押ししちゃうっていう。このあたりはもう少し改善して欲しいポイントかもしれません。

覚えておいて欲しい豆知識「村の施設」

せっかくなので、FFCCの覚えておくと役立つ知識についてもちらっとご紹介。序盤は最初の村で準備を整えたり、装備を作成したりすることが多くなると思うのですが、冒険を開始してすぐは商人や鍛冶屋などの施設がありません。

※キャラメイクで"親の職業"で選択した施設のみが利用可能です。

FFCCでは、始まりの村の施設はキャラメイクしたキャラの親の職業と同じになるので、冒険を開始してすぐにいくつかのキャラを作成しておくのがおすすめです。※作成したキャラの家族が始まりの村に住んでいるという設定。

キャラメイクは「冒険にでる」から。

1人目のキャラは商人、2人目のキャラは鍛冶屋といった感じで、必要な職業を追加していくと良きですよ。

無料体験版でも装備の制作やアイテムの売買ががっつり利用できるのは驚き。これならゲーム序盤の流れがしっかりつかめますね。Goodです。

PS4/任天堂スイッチでも体験版をプレイできます

さてさて、こんな感じでがっつり遊べてしまうFFCC LITE版ですが、かつてない超豪華無料体験版ということで、PlayStation 4/任天堂スイッチ/iPhone/Androidのすべてのプラットフォームで「FFCC Lite版」が用意されていまして。

※PS4/任天堂スイッチはPS PLus/Nintendo Switch Onlineへの加入が必須です。

オープニングから暴投の3ダンジョンをプレイ可能で、Lite版同士なら最大4人までのオンラインクロスプレイで遊ぶこともできます。

  • シングルプレイではゲームのオープニングから1年目(3ダンジョン)まで無料でプレイ可能。
    • 最大4人でのオンラインマルチプレイで遊べます。
    • 異なるハードでも一緒に遊べるクロスプレイもOK。
  • 製品を購入したユーザーと『LITE』版ユーザーが一緒に遊ぶことも可能です。
    • オンラインマルチプレイで、製品を購入したユーザーがホストとなれば、『LITE』版ユーザーも最大13ダンジョンまで一緒に遊ぶことができます。
  • 『LITE』版のセーブデータを製品版に引き継ぎ可能。

豪華な無料体験版「FFCC Lite版」について覚えておきたいことはこんな感じ。

懐かしい人には懐かしい、好きな人はとことんはまりそうな"ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル リマスター"。気になる人は、ぜひ"LITE版"をプレイしてみましょう。

製品版は新しいエリアやボスが追加されており、ボリュームもUPしているのでまず間違いなく楽しめるかと思うのですが、FFCCを遊んだことがある人も、遊んだことがない人も、まずは無料体験版をどうぞ。

スクウェア・エニックス
¥1,318 (2023/05/09 14:52時点 | Amazon調べ)
スクウェア・エニックス
¥2,486 (2023/05/09 14:52時点 | Amazon調べ)

Source:ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル