
Youtubeで、iPhone Xの傷つきやすさ、折れ曲がり耐性をテストした動画が公開されてるのでご紹介。
勿体ねぇ!と叫びたくなるような動画を公開しているのは、iPhoneの耐久テストでおなじみのYoutubeチャンネルJerryRigEverythingです。
iPhone Xのディスプレイは傷に強い

iPhone Xのひっかき傷に対する耐性のテストでは、モース硬度(物質の硬さを表す数字)を用いて検証しています。
参考までに、モース硬度は1~10で表すことができ、ダイアモンドが最高値の10、サファイアは8~9、プラスチックは3で傷がつきます。
iPhone Xの傷つきやすさをモース硬度計で測ってみると、硬度6で少し傷がつき、硬度7で深い傷がついています。

iPhone Xに傷がつく目安はモース硬度6~となりますが、コインや鍵程度では傷をつけることは出来ないので、ひとまず安心。
iPhone Xのガラス背面も傷には強い

モース硬度計でひっかいた結果、iPhone Xの背面ガラスも傷がつく目安はモース硬度6~。カッター程度では傷を付けることは出来ません。

iPhone Xのガラスを側面から削ってみると少し削れてしまうものの、かなり力を入れている様子。
日常生活でiPhone Xのガラスを側面からピンポイントで削るという場面はそうそう起こらないので、背面ガラスの傷耐性についてもひとまず安心です。
iPhone Xのデュアルレンズも傷耐性はばっちり

iPhone Xのデュアルレンズも傷に対する耐性は高く、モース硬度5~5.5のカッターでは傷がつきません。
また、iPhone Xのステンレスフレームもカッターで傷つけてみますが、細かい傷がつく程度で、かなり強靭です。

iPhone Xをライターの火に当ててみると若干変色し、タッチ感度が低下。
タッチ感度は時間が経つと元に戻ったのだとか。
iPhone Xは折れ曲がりにも強い

iPhone 6 Plusは後ろポケットに入れてると折れ曲がると話題になりましたが、iPhone Xの折れ曲がり耐性はかなり高く、思いっきり力を入れて曲げてみてもビクともしません。
動画では、iPhone Xの傷つきやすさ・折れ曲がりやすさを検証していますが、iPhone Xは傷・折れ曲がりともに高い強度を持っていると思っていいかもしれません。
ただし、傷・折れ曲がりにはかなり強いiPhone Xですが、ガラスはガラスなので、派手に落としたり、強い衝撃は苦手です。
iPhone 7のジェットブラックはすり傷が気になりまくりでしたが、少なくともiPhone Xはすり傷に悩まされることはなさそう。
動画も載せておくので、気になる人は要チェックです!
Source:Youtube(JerryRigEvrything)
