
MHW アイスボーンのロードマップが公開!2020年もまだまだアツい
すでにチェックしている人もいるかもしれませんが、MHW アイスボーンの2020年6月までのロードマップが公開されています。1月24日からはアステラ祭/セリエナ祭 大感謝の宴が開催されますが、2月にはクエスト関係のブラッシュアップ、3月には特殊個体モンスターが2体追加される大型アップデート、そして4月にタイトルアップデートを挟み、5月にはまたまた大型アップデートがきちゃいます。
しかもですね、この5月の大型アップデートでは人気モンスターが復活するとかなんとか。6月以降も継続してアップデートが行われ、新モンスターの追加も予定されているようなので……2020年もまだまだMHW アイスボーンはアツいです。
それじゃ、MHW アイスボーンの2020年ロードマップについて一緒におさらいしておきましょう。
※Update.2020/7/4, 秋にかけての新しいロードマップが発表されたため追記しました。
(最新版)MHW アイスボーンの2020年ロードマップ
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』今後のタイトルアップデートに関する最新ロードマップを公開!
— モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 (@MH_official_JP) July 3, 2020
秋配信予定「無料大型タイトルアップデート第5弾」
・復活モンスターが登場
・マスターランクの重ね着装備追加
・アステラ祭/セリエナ祭の開催https://t.co/YPMdbUV3Ao#MHWアイスボーンpic.twitter.com/mmPMwWVUhu
さてさて、上記はMHW アイスボーン公式Twitterで公開された2020年のロードマップなんですけど、ロードマップでは、2020年秋に配信予定の “第5弾無料大型アップデート" について触れられていまして。
これまでのアップデートと合わせてササっとまとめてみると……
2月 – イベントクエスト配信
- 金冠サイズのモンスターが出やすいクエスト
- 装飾品を入手しやすいクエスト
- 大霊脈玉が入手できるクエスト(3月)
- マスターランクを上げやすいクエスト(再信)
3月 – 大型タイトルアップデート 第3弾
- 特殊個体モンスター①
- 特殊個体モンスター②
3月に控えているのは大型タイトルアップデート 第3弾 Ver 13.0。特殊個体についてはまだ発表されてないですが、新しい特殊個体モンスターが登場するPVは2020年2月6日の台北ゲームショウで公開予定となっています。
特殊個体といえば、"紅蓮滾るバぜルギウス" や “悉くを滅ぼすネルギガンテ" などの新モンスターがアイスボーンで登場しましたが、今回はどんな特殊個体モンスターが追加されるのか……。ティガレックスの特殊個体あたりは追加されそうな雰囲気ですが、"猛り爆ぜるブラキディオス(臨界ブラキ)" もワンチャンありそう。
4月 – タイトルアップデート
- 歴戦王ネロミェール
- マムタロトのマスターランク化
- アステラ祭/セリエナ祭
4月にはタイトルアップデートが行われ、イベントクエストとして “新たな歴戦王" が追加されます。しかもしかも、"あるモンスターのマスターランク化" というのは意外に見過ごせない大きなトピック。
あるモンスターって……、きっとあの方なんじゃないかなぁって。お気づきになったあなたは鋭い。そうです。マムタロトさんです。マムタロト戦って作業感が強く、マンネリ化しやすい印象だったので、できれば、ムフェトジーヴァ戦に寄せたクエストになって帰ってきてくれればいいんですけどね。
※追記 マムタロトさんでした。新しい歴戦王はネロ・ミェール。
7月 – 大型タイトルアップデート 第4弾
- 黒煌龍アルバトリオンの追加
- 氷刃佩くベリオロスの追加
- 特殊痕跡がマカ錬金で作成可能に
2020年秋 – 第5弾無料大型アップデート
- 復活モンスターの追加
- マスターランクの重ね着が追加
- アステラ祭/セリエナ祭が開催
6月以降もアップデートは継続
2020年6月以降もアップデートが継続予定となっているMHW アイスボーンですが、MHWを例に考えるのであれば……
- 第1弾 – イビルジョー
- 第2弾 – マムタロト
- 第3弾 – ナナ・テスカトリ
- 第4弾 – ベヒーモス(FFコラボ)
- 第5弾 – レーシェン(Witcher 3コラボ)
上記の通り、計5回の大型アップデートが行われたので、アイスボーンでも似通った配信スケジュールになっているのかなぁと。
アイスボーンでは、大型タイトルアップデート 第5弾までのロードマップ発表されていますが、僕たちが追い求め続ける「ミラボレアス」は本当にやってくるのか? そのあたりも注目です。グッズでもめちゃプッシュしてましたから、ミラボレアス。いつになるかは断言できないですが、どこかで追加される可能性は大。
これはあくまでも僕の考えなんですけど、MHフロンティアもサービスが終了しましたし、オンラインモンハンはいまやMHWのみとなっています。モンスターハンターシリーズは人気が超絶高く、オンラインの需要もあるわけですし、6月以降、アイスボーンに次ぐ超大型DLC発表の可能性も……"0″ではないんじゃないでしょうか? なんの裏付けも根拠もないので、僕の期待ですけどね。無きにしも非ず、です。
4月以降、Steam版(PC)とPS4版の配信スケジュールが揃いました

ちなみに、Steam版 MHW アイスボーンのロードマップ(PC版)も同時に公開されていまして。2月には大型アップデート第1弾にてラージャンや溶岩地帯、マイハウス関連のアップデートが追加、3月には大型タイトルアップデートで氷雪地帯が追加。ムフェトジーヴァやジンオウガ亜種もPC版で戦えるようになります。
で、ですね。4月には大型アップデート第3弾、第4弾が配信されるわけなんですが、Ver.13.50以降、PS4版とSteam版(PC)のアップデートは同じタイミングで行われるようになるそうです。Good。クロスプレイとかもワンチャン期待したいんですけど、どうなんでしょう? いずれにしても、2020年もMHW アイスボーンは目が離せません。
最後に、MHWのロードマップについて新情報があればこの記事に追記しようと思っていますが、「MHW アイスボーンでこれまでにどんなアップデートがあったの?」と気になる人は、公式HPもあわせてどうぞ。
Source:MHW アイスボーン公式HP