【MHWI】EXブラキウム+ムフェト装備の散弾ヘビィがかなり強め

※画像は臨界ブラキの爆発でかっこよく乙った瞬間。
4月配信予定のタイトルアップデートにて、MRマムタロトや歴戦王ネロミェールが追加されるMHW アイスボーンですが、しばしの間離れていたハンターの皆様方は装備の新調終わりましたでしょうか。
僕は今、臨界ブラキや激昂ラージャンを倒しまくり、新しい装備を試行錯誤している真っただ中なのですが……今回は、かなりの自信作ができちゃったのでささっとシェアしておきますね。
武器は、赤龍ノ撃ツ砲・迫撃で、散弾メイン。装備構成は、EXブラキウム2部位とムフェト3部位の龍脈覚醒火力装備になっていまして。条件が揃えば、散弾で1発45ダメージが出たりします。(強くない?)
EXブラキウム+ムフェト装備で火力特化な散弾ヘビィ装備

まずはじめに、装備構成から見ていきましょう。
武器は、ムフェトジーヴァの覚醒武器「赤龍ノ撃ツ砲・迫撃」。強化パーツは、反動抑制パーツ×1、近接攻撃強化パーツ×2、シールドパーツ×2といった感じで、覚醒能力の “スロット強化Ⅲ" と “装填数・散弾" は必須です。
装備構成
装備 | 空きスロット | |
武器 | 赤龍ノ撃ツ砲・迫撃 | ④,③ |
頭 | EXブラキウムヘルムβ | ④,④,① |
胴 | EXブラキウムメイルβ | ④,②,① |
腕 | EX龍紋ヲ刻マレシ封甲β | ④,②,② |
腰 | EX龍紋ヲ刻マレシ封帯β | ④,① |
足 | EX龍紋ヲ刻マレシ封靴β | ④,②,① |
護石 | 逆上の護石 | – |
装備はEXブラキウムβとムフェト装備βの混合になっていまして。シリーズスキル「龍脈覚醒」と「挑戦者・極意」を発動させているため、かなーり火力寄りのスキルが組める装備になっています。
※龍脈覚醒の効果は、攻撃し続けると会心率が20%増加し、体力が回復するというもの。攻撃している間は常に体力が減るため、諸刃の剣ってやつですね。
それじゃ、おすすめスキルと使っている装飾品についてもぱぱっとご紹介していきますね。
おすすめスキルと装飾品
装備 | 装飾品 | |
武器 | 赤龍ノ撃ツ砲・迫撃 | 耐属・解放珠[4] 散弾珠[3] |
頭 | EXブラキウムヘルムβ | 挑戦珠Ⅱ[4] 挑戦・体力珠[4] 体力珠[1] |
胴 | EXブラキウムメイルβ | 窮地・解放珠[4] 超心珠[2] 体力珠[1] |
腕 | EX龍紋ヲ刻マレシ封甲β | 挑戦珠Ⅱ[4] 痛撃珠[2] 痛撃珠[2] |
腰 | EX龍紋ヲ刻マレシ封帯β | 守勢・解放珠[4] 達人珠[1] |
足 | EX龍紋ヲ刻マレシ封靴β | 散弾珠[3] 超心珠[2] 達人珠[1] |
護石 | 逆上の護石 | – |
解放の複合スキルで発動している窮地や守勢などは無くてもOK。散弾珠×2やその他火力系スキルの装飾品は必須ですが、おそらく、入手はそれほど難しくはないと思います。
僕が発動させているおすすめのスキル構成は以下の通りです。
- 挑戦者 Lv.7
- 逆恨み Lv.5
- 体力増強 Lv.3
- 属性解放/装填拡張 Lv.3
- 超会心 Lv.3
- 弱点特攻 Lv.3
- 属性やられ耐性 Lv.2
- 散弾・剛射強化 Lv.2
- 見切り Lv.2
- 回避性能 Lv.2
- 死中に活 Lv.1(おまけ)
- 攻めの守勢 Lv.1(おまけ)
- シリーズスキル
- 龍脈覚醒
- 挑戦者・極意
※装衣の装飾品は含めていません。
見切り Lv.2で止まっている理由は、痛撃で傷ついた部位の会心率+50%、龍脈覚醒で攻撃し続けると会心率+20%、挑戦者 Lv.7でモンスターの怒り中会心率20%を活かすためでして。
- 武器と見切り Lv.2の会心率を含め、傷部位への攻撃でほぼ会心率85%
- モンスター怒り中だとほぼ100%の会心率
クラッチクローでの傷つけが必須であること、龍脈覚醒のために攻撃し続ける必要があること、攻撃中は体力が減ることを考えると、立ち回りはちょい難しめですが、その代わり、かなりの火力が出せるようになっているんですよね。
デメリットと言えば、自分の立ち回り次第ってことなんですけど、この際野暮なことは言わないでおきましょう。とにかく、EXブラキウム+ムフェトの龍脈覚醒装備、めちゃおすすめです。
装備さえ揃えてしまえば、ハードルはそこまで高くありません

どうでしょう、実験台としてお馴染み “紅蓮滾るバゼルギウス" さんの尻尾に対して、怒り時で1発42ダメージの散弾を叩きこめちゃうのです。
条件が揃えば、1発45-47くらいのダメージが出せるため、特殊照準無しということを考えると、この火力素敵じゃないですか? モンスターに与えるアベレージ(平均)は35-38ダメージってところなので、僕は今ドはまり中です。気持ちいいのです。
上述の通り、気になるのは……
- クラッチクローでの傷つけが必須
- 龍脈覚醒のために攻撃し続ける必要がある
- 攻撃中は体力が減る
この3つ。ちょっとでも油断するとさくっとやられてしまうので、逆に考えれば、いつでもハラハラしつつ緊張感のある戦闘になるため、自然と立ち回りも良くなるんじゃないかなぁと。

上手く攻撃し続けることができれば討伐タイムも早くなりますし、最低限のシールドを積んでいるため、生存率が低すぎるというわけでもありません。
比較的簡単に組める散弾ヘビィ向け装備だと思うので、ぜひ一度お試しあれ。最終目標は……シールド無しで近接強化ガン積みですよ。