
MHW アイスボーン 攻略
このページでは、MHW アイスボーンに関する記事をまとめておきます。ちょいちょい追記していこうと思っているので、たまに覗きに来てみてください。
MHW アイスボーンの大型アップデート情報

第3弾で激昂ラージャンと臨界ブラキが、第4弾アップデートでは、煌黒龍アルバトリオンが追加されましたが……ついに、第5弾アップデートで"黒龍 ミラボレアス"が追加され、発表されていたすべてのアップデートが終わってしまったMHWI。
これまでの振り返りもかねて、MHW アイスボーンのアップデート情報は以下の通りです。
MHW アイスボーンのアップデートまとめ
- 【第1弾アップデート】
- 【第2弾アップデート】
- 【第3弾アップデート】
- 【第4弾アップデート】
- 【第5弾アップデート】
- 【モンスターハンター最新作「モンスターハンター ライズ」が発表!】
MHW アイスボーンがクロスプレイに対応する可能性

PS4版とPC版のアップデートのタイミングが同じになったMHW アイスボーンですが、クロスプレイはできるようになるのか気になる人も多いのでは?
クロスプレイの可能性については、上の記事で詳しくご紹介しているので、気になる人はあわせてぜひ。
アイスボーンの攻略に役立つTips

MHW アイスボーンでは、様々な変更点や修正が加えられ、MHW ワールドとはかなーり変わりました。
アイスボーンを始めるなら知っておきたいこと、役立つ豆知識などなど、攻略に役立つTipsは以下の記事をどうぞ。
- 小ネタ & 役立つ知識Tips!あなたはどれくらい知ってます?
- ガンナー向け!ボウガンのカスタマイズと弾の種類をおさらい
- 痛撃珠や超心珠の集め方
- 徹甲ライトに火属性ヘビィ、ガンナー用のムフェトジーヴァ周回装備
- 剣士必見!1回の研ぎで終われる"キレアジの上ヒレ"を大量に集める方法
- 鎧玉を大量に入手できるイベクエ"黒轟龍は傷つかない"期間限定!
MHW アイスボーンのおすすめ装備

僕が使用している武器種(特にヘビィボウガン)に偏ってますが……おすすめ装備を放出しているので、ぜひ参考にどうぞ。
※追記! 過去の装備を無に帰すミラボレアス装備「EXドラゴンシリーズ」が登場。最強装備は間違いなくEXドラゴンを使った装備になりました。悲しいようで、やっぱ嬉しい。
ヘビィボウガン向けおすすめ装備
- 使いやすい!序盤~エンディング向けの散弾ヘビィ/貫通ヘビィ装備
- 僕の中で最強。エンディング後におすすめのゾンビヘビィ装備
- 回復カスタム&安定火力!特殊照準の通常弾ヘビィ装備が楽しい
- 業重弩ファミン用!回復カスタム徹甲榴弾ヘビィ装備
- ムフェト装備+覚醒武器ヘビィが間違いなく強い
- 激昂ラージャンヘビィ用!徹甲榴弾ヘビィ装備
- EXブラキウム+ムフェト装備の散弾ヘビィ装備
- 挑戦者・極意×超回復ゾンビ装備が強い
- アルバトリオンが楽に倒せる話題の貫通ヘビィ装備
- EXドラゴンα+β混合で最強散弾ヘビィ爆誕おすすめ!
- EXドラゴン+ラヴィーナγのおすすめ徹甲ヘビィ装備
特に、ゾンビヘビィは僕の中で最強のヘビィボウガン装備。必要な素材や装飾品の難易度は高めですが……、ヘビィボウガン楽しくなります。きっと。
体力が減り続けたり、モンスターに攻撃し続ける必要があるという “扱いづらさ" もありますが、最も火力がでるのはムフェト装備一式の散弾ヘビィかなぁと。
ライトボウガン向けおすすめ装備
- 徹甲ライトに火属性ヘビィ!ムフェトジーヴァ周回装備
- 高火力なのに生存スキル多め!徹甲ライト装備
- 属性最強ライト!煌黒弩アルドミナ×ムフェト装備
- ライトボウガンでミラボレアス対策!火力と生存スキルの対策装備
- 砲術王+KO術 極意で面白いくらいにスタンが取れる最強徹甲ライト
安定した火力と立ち回りができる徹甲榴弾メインのライトボウガンは、誰もが使いやすく、おすすめの装備です。
第4弾アップデートで追加されたアルバトリオンのライトボウガン “煌黒弩アルドミナ" がとにかく強いので、ぜひお試しあれ。
狩猟笛向けおすすめ装備
回復カスタムいらずの超回復力ゾンビ笛装備は、狩猟笛初心者におすすめ。
ダメージを受けても即回復するため、狩猟笛の立ち回りを覚えるのにぴったりです。
ハンマー向けおすすめ装備
- EXブラキウム+EXカイザーのおすすめハンマー装備※武器種問わず強い
一応、"ハンマー向け" な装備ですが……装飾品次第ではどんな装備でも使える超汎用装備です。臨界ブラキを倒した人はぜひお試しあれ。
ガンランス向けおすすめ装備
EXブラキウム一式を揃えるだけで、砲術 Lv.5と挑戦者 Lv.7が発動する攻撃的なガンランス向け装備。ガード性能も増し増しです。
操虫棍向けおすすめ装備
攻撃 Lv.7と挑戦者 Lv.7、フルチャージ Lv.3の火力特化装備。回避性能も発動してるので、安定した立ち回りができておすすめです。
レア環境生物の捕まえ方

MHW アイスボーンでは、捕まえるのが難しい “レア環境生物" が追加されました。捕まえると、勲章(トロフィー)がもらえるほか、マイハウスに配置して愛でることもできます。
僕もまだ捜索中ですが、モギ―やキンセンザル、ツキノハゴロモなどなど、レア環境生物の捕まえ方は以下の記事でさくっとまとめてあるので、チャレンジしたいハンターはぜひ。