【マイクラ】ネザーアップデートの覚えておきたい新要素

圧倒的高画質でマイクラが遊べるMincraft with RTXに続き、良い感じの次期大型アップデートがやってくるんですけど、その名も「ネザーアップデート」。
名前の示す通り、「ネザー」関連のアップデートとなるのですが、新たなブロック、新しい敵モブが追加されたり、ネザーの中に4つの新バイオームが追加されたりと、気になるポイント目白押しでして。
マイクラの大型アップデート “ネザーアップデート" についてささっとまとめていこうと思うので、ぜひ参考にどうぞ。
※Update 2020/6/18 ネザーアップデートの詳細な配信日が発表されたので追記!配信日は2020年6月23日。Java版、および統合版(Bedrock Edition)にやってきます。

ネザーがより神秘的に、過酷に!ネザーアップデートについて
それじゃ、まずはマイクラの大型アップデート “ネザーアップデート" について、簡単におさらいしておきましょう。追加される新要素としては、
- 新しい4つのバイオームが追加。
- ソウルサンドの谷(Soulsand Valley)
- 歪んだ森(Warped Forest)
- 真紅の森(Crimson Forest)
- 玄武岩デルタ(Basalt Deltas)
- 新しいブロックが追加
- 新モブ「Piglin(ピグリン)」と「ホグリン」が追加。
- ピグリンとホグリンは真紅の森に登場します。
- 鞍を付けると乗れる「ストライダー」も登場。
ネザーに4つの新しいバイオームが追加されるというのが大きなトピックなのですが、新しいモブ「ピグリン」と「ホグリン」、そして、溶岩に生息し、鞍を付けることで乗ることができる「ストライダー」と呼ばれるモブも追加されます。
ピグリン

Piglin Mobs(ピグリン)は、どっからどう見ても “ヤツ" なんですけど、見た目は「ブタ × イノシシ」ですね。ピグリンは金を収集して宝箱に貯め込んでおり、プレイヤーを含め、殆どのモブと敵対しています。
Ah, to bargain with Piglins! The ancient art of throwing things at each other’s face; all the while oinking your most thunderous oink. What grace!
— Minecraft (@Minecraft) June 17, 2020
Sharpen your negotiation skills by learning all about these gold-hoarding hogs of the Nether:
↣ https://t.co/YHW9Pk2ccg ↢ pic.twitter.com/rtvYG3bHXu
意外と友好的なところもあるようで、金の鎧を着てさえいれば、チェストを開けない限り攻撃されないほか、ちょっとした取引を行うことも可能です。
- 名前は「Piglin Mobs(ピグリン)」。
- 金を収集してます。
- 金の入ったチェストを開けない限りは攻撃してきません。(ただし、金の鎧を装着していれば、です。)
- 金のインゴットとの物々交換で取引も可能。
- ピグリンにアイテムを投げつけ、それをピグリンが拾えば取引開始。
- 殆どのモブと敵対し、ウィザースケルトンと争っていたり、ピグリンビーストを狩っていたり、色々個性的。
新モブ「ピグリン」について判明している特徴や情報はこんな感じ。ほかとは違ったちょっと特殊なモブですね。
ホグリン

ホグリンは、イノシシとブタを合体させたような見た目のモブ。右へ左へとアグレッシブに動きまわり、油断していると溶岩にドボン……なんてことになりかねないですが、結構かわいい見た目をしてます。
- 肉をドロップするため、ネザーの貴重な食糧源。
- 好物の “真紅のキノコ" で繁殖も可能。
- アグレッシブに動き回り、ノックバック効果付きの攻撃あり。
倒すと肉をドロップし、食糧として育てることも出来ます。ピグリンビーストは、ネザーの貴重な食糧源。
新らしい素材「ネザライト」
今回のアップデートより、ネザーの奥深くで生成されるようになった “古代の残骸" をかまどで精錬することで「ネザライトの欠片」がクラフトできるようになったのですが、この欠片をさらにクラフトし、インゴットにすることで様々な装備や道具を作れるようになります。
- ネザライトインゴットのクラフトは、金インゴット×4とネザライトの欠片×4
- 使い道はネザライト装備やネザライト道具
ちなみに、古代の残骸は “ネザーのY=14前後の高さ" で出現するそうな。ダイヤモンドより珍しい素材となっているため、ネザーアップデートがきたらブランチマイニングで根気よく探してみましょう。
※古代の残骸の回収にはダイヤモンドのツルハシ or ネザライトのツルハシが必要です。
新しい4つバイオーム
The next part of Minecraft to be updated is… The Nether! This scary place is about to become a lot more engaging! Explore brand new biomes like Soulsand Valley and Netherwart Forest, new mobs, trading (well, sort of) and more!
— Minecraft (@Minecraft) September 28, 2019
↣ https://t.co/NnMIwzf2Ug ↢ pic.twitter.com/I8ZvxlrWnA
ネザーアップデートの “ネザーアップデート" たる由縁は、ネザーに新しいバイオームが追加されるのですが、それぞれ個性的な生態系を持ち、生成されるブロックや植物、出現するモブが変わります。
- ソウルサンドの谷(Soulsand Valley)
- ワープドフォレスト(Warped Forest)
- クリムゾンフォレスト(Crimson Forest)
- 玄武岩デルタ(Basalt Deltas)
新しい4つのバイオームは上記の通り。それじゃ、ここからはもう少し詳しくチェックしていきましょう。
ソウルサンドの谷
- 大部分がソウル サンドやソウル ソイルで構成された開けた土地
- Basalt(バサルト)の柱が床から天井まで延びてます
- 空中を灰が舞う
- 谷をほのかな青い光が包む
- スケルトンが多め
赤黒い雰囲気だったネザーに対して、ソウルサンド溪谷は青い雰囲気のバイオーム。青色の霧、青い炎、化石。不気味な静けさが特徴の新バイオームです。
ワープドフォレスト
- 洞窟の床は Warped Nylium(ワープド ニリウム)や不思議な植物に覆われてます
- 巨大なワープドきのこが森の「木」となり、その床を Shroomlights(シュルーム ライト)が照らします
- 森は青緑色の霧に包まれます
- 空中を Warped Spores(ワープド スポア)が舞う
- エンダーマンが森を徘徊
エンダーマンが徘徊するこの不思議な森は、なにやら、ネザーで最も “敵意" が少ないバイオームなのだそう。ほかよりはいくらか安全ってことですね。
クリムゾンフォレスト
- 洞窟の床は Crimson Nylium(クリムゾン ニリウム)や不思議な植物に覆われてます
- 巨大なクリムゾンきのこが森の「木」となり、その床を Shroomlights(シュルーム ライト)が照らします
- 洞窟の天井やきのこには、Weeping Vines(ウィーピング ヴァイン)が生えてます
- ホグリン、ピグリン、ゾンビピグリンが森を徘徊
- 空中を Crimson Spores(クリムゾン スポア)が舞う
ネザーウォートフォレストは、独特な雰囲気も特徴ですが、プレイヤーが迷うように設計されているのだそう。なにそれ、怖い……。
4つのバイオームと新しく追加されるブロックの詳細について知りたい人は、マイクラの公式HPもあわせてどうぞ。
マイクラのネザーアップデートは6月23日配信
ホグリンがドロップする肉で空腹を満たして、ちょっとした拠点を建てて……、ここまできたらネザーで生活できちゃいそうな予感。
クリムゾンフォレストをうろつき、ワープドフォレストで拠点を構えてともう想像するだけでワクワクですね。
公式動画「MINECON Live 2019 : Update Highlights」の1分09秒あたりから、ネザーアップデートの内容をチラ見することができるので、気になる人は以下の動画もぜひ!
ネザーアップデート配信日は、2020年6月23日です。

Source:Minecraft