【ポケモンユナイト】初のバランス調整!リザードン/フシギバナが強化、ゲンガー/エースバーン/ワタシラガは弱体化

2021年8月4日16時にポケモンユナイトで初のバランス調整を含むアップデートが配信されるので、さらっとおさらいです。
アップデート内容は不具合の修正やテキスト調整、感染機能のテスト解放のほか、バトルバランスの調整を含んでいまして。
バランス調整の対象となったポケモンは合計12匹。現環境のトップメタである”ゲンガー”や”エースバーン”といったポケモンに弱体化が入り、リザードンとフシギバナ、そしてプクリンには大きな強化が行われました。(ワタシラガも回復量が下げられています)
アップデートは2021年8月4日(水)16時。多くのポケモンの性能に影響を与えるアップデートとなるため、しっかりチェックしておきましょう!
▶8月4日(水)アップデート内容 | 『Pokémon UNITE』公式サイト (pokemonunite.jp)
ポケモンユナイト初のバランス調整!ついにフシギバナが強化
8月4日(水)16時に、バトルバランスの調整を含むアップデートを実施します。
調整内容については下記をご参照ください。https://t.co/0XD0v3odF3#ポケモンユナイトpic.twitter.com/f8Yno5r9q9— ポケモンユナイト公式 (@poke_unite_jp) August 3, 2021
2021年8月4日16時から配信されるポケモンユナイトのサーバーアップデート。アプリを再起動することでアップデートが反映されます。
- 不具合修正
- テキスト修正
- バトルバランスの調整
- 観戦機能のテスト解放
アップデート内容は上記の通り。不具合やテキストの修正、観戦機能のテスト解放が主なアップデートとなりますが、最も大きなトピックはポケモンユナイトで初となるバランス調整が含まれるというところですね。
合計12体のポケモンの性能に調整が加えられており、今回の修正により猛威を振るっていたゲンガーの”たたりめ”にもテコ入れが入っています。
バランス調整の詳細
- 【リザードン】
- かえんほうしゃ:わざの待ち時間を短くし、相手のポケモンに与える効果を強くしました。
- ほのおのパンチ:相手のポケモンに与える効果を強くしました。
- だいもんじ:わざの待ち時間を短くし、相手のポケモンに与える効果を強くしました。
- 【ファイアロー】
- アクロバット:相手のポケモンに与えるダメージ量が増加しました。
- つばめがえし:相手のポケモンに与えるダメージ量が増加しました。
- そらをとぶ:相手のポケモンに与えるダメージ量が増加しました。
- 【フシギバナ】
- ヘドロばくだん:相手のポケモンに与えるダメージ量を増加し、与える効果を強くしました。
- はなびらのまい:わざの効果を強化しました。
- ソーラービーム:わざの待ち時間を短くしました。
- ユナイト技:相手のポケモンに与えるダメージ量が増加しました。
- 【アブソル】
- つじぎり:相手のポケモンに与えるダメージ量が増加しました。
- ふいうち:相手のポケモンに与えるダメージ量が増加しました。
- 【プクリン】
- ステータス:HP・防御・特防を上げました。
- おうふくビンタ:相手のポケモンに与えるダメージ量と効果を強くしました。
- うたう:相手のポケモンに与える効果を強くしました。
- マジカルシャイン:一部の野生のポケモンにダメージを与えられなかった不具合を修正しました。
- 【ワタシラガ】
- コットンガード:わざの待ち時間を長くし、HP回復量が減少しました。
- わたほうし:わざの待ち時間を短くし、自身と相手のポケモンに与える効果を強くしました。
- ユナイト技:HP回復量が減少しました。
- 【エースバーン】
- ステータス:攻撃を下げました。
- ブレイズキック:相手のポケモンに与えるダメージ量が減少しました。
- フェイント:発動効果時間と、移動速度上昇効果を減少しました。
- かえんボール:相手のポケモンに与えるダメージ量が増加しました。
- 【ゲンガー】
- シャドーボール:相手のポケモンに与えるダメージ量が増加しました。
- たたりめ:相手のポケモンに与えるダメージ量が減少し、発動時の無敵時間を減少しました。
- ゆめくい:わざのスピードを早くしました。
- 【ゼラオラ】
- ワイルドボルト:相手のポケモンに与えるダメージ量が増加し、わざの待ち時間を短くしました。
- ユナイト技:相手のポケモンに与えるダメージ量が減少しました。
- 【ウッウ】
- うずしお:相手のポケモンに与えるダメージ量が減少しました。
- ダイビング:相手のポケモンに与えるダメージ量が増加しました。
- 【カイリキー】
- クロスチョップ:相手のポケモンに与えるダメージ量が減少しました。
- インファイト:相手のポケモンに与えるダメージ量が増加しました。
- 【ルカリオ】
- グロウパンチ:グロウパンチの効果によって上昇した攻撃が、発動後の通常攻撃にも反映されていた不具合を修正しました。
- ボーンラッシュ:もう一度わざを使ったときに、周囲の相手にダメージを与えていなかった不具合を修正しました。
観戦機能のテスト解放は8月6日(金)16時までの期間限定
最後にもうひとつ。8月4日のアップデートでは”観戦機能のテスト解放”が行われますが、こちらは2021年8月6日(金)16時までの期間限定です。
観戦機能の追加は上手い人のプレイを見て学習する良い機会になりそうです。
バランス調整のアップデートは8月4日16時配信
ポケモンユナイトのバランス調整を含むアップデートは2021年8月4日16時配信開始。
ポケモンユナイトは攻撃や防御といった戦闘に関わる能力に実数値が見えず、どれくらいの調整が入ったのか、詳細を知ることができないのは惜しいですが…このあたりは実際にプレイしてみて確かめるしかなさそうですね。
今回のバランス調整をまとめると、シンプルに強化されたのは「リザードン」「フシギバナ」「ファイアロー」「アブソル」「プクリン」の5匹。「ゲンガー」「カイリキー」「エースバーン」「ワタシラガ」「ゼラオラ」の5匹は現在の”主流な型”で使われている技が弱体化したイメージ。
現在の環境を鑑みたなかなかに良い感じのバランス調整となっていますが、個人的に気になるのはラスト3秒くらいでゴールした特典が反映されない不具合も今回のアップデートで修正されるのか? ってところ。さすがに試合に大きく影響しますし、そろそろ修正されることを願うばかりです。
参考になれば! ステータスや技の性能が強化されたプクリンに期待大。

