2020年内にリリース!三國志の新作スマホゲームがCBT参加者を募集中

シリーズ35周年の集大成。2020年内にリリース予定となっているMMO戦略シミュレーションゲーム「三國志 新作(仮)」ですが、現在CBT(クローズドベータテスト)の参加者を募集中です。
三國志といえば、わっさわっさ出てくる敵の軍隊を派手なアクションで蹴散らす爽快ゲームの印象ですが、iPhone/Androidアプリとしてリリースされる本作は戦略ゲーム。
3Dの1枚マップで描かれた中国大陸でフレンドやギルドと協力し、勢力争いを制しましょう。
基本プレイ無料でアイテム課金制となり、リリースは2020年内を予定されています。
三國志の新作スマホゲーは戦略ストラテジー


さてさて、まずは「三國志 新作(仮)」の詳細についておさらいしておきましょう。
名前からも分かりますとおり、記事公開時点で "ゲームタイトル" は未定なのですが、いくつかのゲームに関する情報が公開されています。
- 舞台は、3Dの1枚マップで描かれた "中国大陸"。
- プレイヤーは君主となり、土地、宝物、名誉など、ありとあらゆるものを奪い合いながら、大陸の統一を目指します。
- プレイヤーの指揮により、何千もの舞台がリアルタイムで激突。
- 援軍や挟撃、集団戦など、他のプレイヤーとの協力要素もあり。
また、三國志の新作スマホゲームでは、豪華声優陣による "ボイス" も吹き込まれるそう。フルボイスかどうかは不明ですが......もしそうなら激熱じゃないですか?
三國志は長く続くシリーズですし、きっとあなたの好きなキャラが登場するはずです。
バトルシステム
それほど情報は多くないですが、バトルシステムについてもいくつか判明している要素がありますので、ささっとおさらいしておきましょう。
- リアルタイムバトル。
- プレイヤーはいくつもの部隊を指揮し、拠点への攻撃、宝や兵糧の運搬、武将の探索、資源の採集などなど、様々な行動を指示できます。
- 研究を進めることで、資源の生産を効率化したり、都市や兵士の強化が可能です。
- 3Dマップでのバトルだけでなく、拠点や修練、強化や編成などが行える「内政」。
- 武将には個別に "ボイス" が用意されており、スキルの使用時はカットイン演出が入ります。
本作では、野外マップにて "武将" を見つけることができ、武将には "戦力" や "天武"といったステータスが用意されています。
能力値は「統率」「武力」「知力」「政治」「魅力」があるそうですが、どのように影響するのか、詳細は不明です。※SSRなど、武将によりランクはあるみたいなので......ガチャゲーの可能性あり。
リリースは2020年内予定
名称未定のiPhone/Android向け戦略ゲーム「三國志 新作(仮)」は2020年内リリース予定。
基本プレイ無料(アイテム課金制)となっています。
三國志 新作(仮)の動作スペックなど
ゲームタイトル | 未定 |
ジャンル | MMO戦略シミュレーション |
対応機種 (iOS) | iPhone 6s/iPad mini4以降のモデル iOS9.0以上 |
対応機種 (Android) | Android 5.0以上 メモリ(RAM) 2GB以上 |
配信予定日 | 2020年内を予定 |
価格 | 基本プレイ無料 アイテム課金制 |
クローズドβテストの参加募集が開始されてます
シブサワ・コウ ブランドにて開発中のスマートフォン用MMO戦略シミュレーションゲーム『三國志 新作(仮)』を本日3/17日(火)に発表しました。
— 『三國志 新作(仮)』クローズドβテスト参加者募集中 (@sangokushi_35th) March 17, 2020
合わせて、クローズドβテストの参加者を5,000名限定で募集いたします。https://t.co/GyeAhDcXfM#三國志#三国志#三国志好きさんと繋がりたい#SLGpic.twitter.com/Dilu9sKXkS
PS4などでメジャーな三國志とはまた違ったアプローチの戦略ゲーム「三國志 新作(仮)」は、現在公式HPでCBTの参加者を募集しています。
- CBTの応募受付終了日
- 2020年3月23日(月)10時
- CBT開催期間
- 2020年3月26日(木)~3月30日(月)
CBTの開催期間は、3月26日(木)~3月30日(月)まで。CBTの応募は3月23日(月)10時まで受け付けられていますので、気になる人はぜひ参加してみましょう!
応募が多かった場合、CBTに参加できるのは抽選で5,000名までとなっているため、参加受付をお忘れなく。