お久しぶりジンオウガ、はじめまして歴戦王イヴェルカーナ(モンハンってやっぱり面白い)
今回のトピックは、最後の追加モンスター"歴戦王 イヴェルカーナ"、そして最も狩られたモンスター"ジンオウガ"と最も狩られなかったモンスター"ティガレックス亜種"のイベクエについてなんですけど、歴戦王イヴェルカーナが強くて。結構苦戦したんですよね。
歴戦王になって肉質はカチカチ。広範囲&高威力に加えて装衣も剥がしてくるし、クラッチも吹っ飛ばされるしで、こいつ、思っていたよりも苦戦したハンターも多いのでは? アイスボーンのメインモンスターであり、"歴戦王"になって帰ってきたイヴェルカーナですが、いい感じの緊張感で遊べたし、モンハンやっぱり楽しいな面白いなってお話です。
モンスターハンターワールド アイスボーンのおすすめ装備や攻略に役立つ豆知識、HowToについては以下の記事も参考にどうぞ。
#モンハンワールドアイスボーンの攻略まとめ!おすすめ装備や豆知識、小技のHowTo
鬼体力&鬼威力で強かった歴戦王イヴェルカーナ
さて、まずは意外に苦戦した人も多いであろう"歴戦王 イヴェルカーナ“について。普通のイヴェルカーナって初見は苦労しても、すぐに慣れて簡単に倒せた部類のモンスターだと思うんですけど、"歴戦王"になったイヴェルカーナは全然そんなことなくて。
普通に強いのです。
攻撃はめっちゃ威力高いわ、範囲広いわ、装衣剥がされるわ、肉質硬いわ……鬼。多くの攻略サイトなどで言われている歴戦王 イヴェルカーナの攻略ポイントとしては、
- 薙ぎ払いブレス&広範囲の扇形ブレス&氷壁ブレスなんかのブレス系攻撃は軒並み威力が高いので、回避性能などで対策する。
- 氷耐性Ⅲは必須。対寒の装衣を着込むとさらに良き。
- ガンナー(ライトボウガン)の場合、肉質が硬いので"徹甲榴弾"が安定してダメージを出せる。
こんな感じ。僕は最初火炎弾で立ち向かったのですが、火力スキル盛り盛りにもかかわらず全然ダメージが出なかったんですよね。徹甲ライトを担いで行ったら安定して150ほどのダメージを出せたので、ライトボウガンで行く場合は属性特化よりも徹甲榴弾装備がおすすめです。
▶︎砲術王+KO術・極意、面白いくらいにスタンが取れる徹甲ライト装備 – gg
とは言いましても、やっぱり攻撃を喰らうと痛いので……回避性能や回避距離、氷耐性Ⅲ、対寒の装衣を最優先で上記の装備から色々試してみるといいかもしれません。
回避性能と回避距離があれば、大抵の攻撃は楽々回避できるようになるはずです。
EXラヴィーナγ(重ね着)は絶対欲しい
そんなこんなで、歴戦王イヴェルカーナを討伐し、EXラヴィーナγシリーズを見てみたんですけど……あまり魅力的ではなくて。(EXドラゴンの呪いってやつ)
シリーズスキルもそうですし、足だけでフルチャージ Lv.3が発動したり、EXラヴィーナγも普通に強いんですけど、やっぱりEXドラゴンのほうに行っちゃうので、冰龍チケットは重ね着に使うのが安定。
重ね着を作るにしても、5枚の冰龍チケットが必要なので……しばらくは歴戦王イヴェルカーナと戯れます。
最も狩られたモンスター「ジンオウガ」のイベクエ
本日10月16日から配信が開始されたイベクエ「ジンオウガよさらば」は、大量の龍脈炭が手に入るイベントクエストなんですけど、めっちゃ大きいジンオウガが討伐対象。
さすが一番狩られているモンスターなだけあり、僕も慣れまくりで。難なく倒せるのですが、かなーりお久しぶりでした。歴戦王イヴェルカーナの息抜き的な感じで周回しとくといいかもしれません。
【本日より】10月16日(金)9:00~10月23日(金)8:59予定
— モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 (@MH_official_JP) October 16, 2020
▼「ジンオウガよさらば」
通常とは異なる条件で落とし物が発生する、特殊な個体が登場!取得できるアイテムも特別な内容に変わっていて、大量の龍脈炭を獲得できます。また、クエスト報酬では重ね着装備が生産できる特別なチケットも入手可能! pic.twitter.com/VU3MpOIZNt
イベクエ「jジンオウガよさらば」では特殊な条件で落とし物を落とす個体(剥ぎ取りの素材も龍脈炭)なので、追い剥ぎの装衣なんかは特に必要なしです。集めた龍脈炭は天の竜人手形を手に入れるため、蒸気機関管理所にぶっこむべし。
最も狩られなかった「黒ティガ」のイベクエは10月23日
13.8%の方が回答したティガレックス亜種がMHW:アイスボーンの中で【最も狩猟されていない】モンスターでした!
— モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 (@MH_official_JP) October 13, 2020
落とし物で大量の鎧玉を落とす特殊な個体が登場するイベントクエスト「黒轟竜は傷つかない」 が10月23日より配信決定!クエスト報酬では重ね着装備が生産できる特別なチケットも入手可能! pic.twitter.com/FktsOzs5rM
僕の本命はこっち。10月23日からジンオウガのイベクエと入れ替わる形で配信される「黒轟竜は傷つかない」なんですけど、こちらは大量の鎧玉が手に入るんですよね。
一番狩られなかったってだけあり、僕も黒ティガってほとんど戦っていないのですが、鎧玉目当てに周回しなくては……。もしかしたら、ジンオウガと同じで特殊な条件で落としおのを落とす個体なのかもしれませんね。
(こっちはちゃんと追い剥ぎの装衣を着ていかないとだわ)
アステラ祭/セリエナ祭【ホラーナイト】楽しみましょ
そうそう、あとこれも。現在MHW アイスボーンでは最後の大きなアステラ祭/セリエナ祭となる「ホラーナイト」が開催中なんですけど、全てにおいて僕の感性にドンピシャで。全体的にハロウィンな雰囲気のお祭りになっているんですよね。
ヴァンパイアやサキュバスなんかの季節限定重ね着やチャームなんかが登場しているので、"ホラーチケットSP"を集めなきゃなのです。
フランケンシュタインなアイルーもかわいい。
ってな感じで。いよいよ最後の追加モンスター"歴戦王 イヴェルカーナ"も実装されましたし、いよいよ終わりが見えてきたモンスタハンターワールド アイスボーンですが、重ね着も作りたいし、ミラボレアス武器もまだ作りたいのあるしでまだしばらくは遊べそう。
MHW アイスボーンはやり直したことがない状態で終わりたいじゃないですか? 結局MHWが発売されてから今まで遊び続けたんですけど、これだけ夢中になれるって素敵やん。
モンスターハンターワールド アイスボーンのおすすめ装備や攻略に役立つ豆知識、HowToについては以下の記事も参考にどうぞ。