時間経過で再充電できる。フュージョンコアリチャージャーを含むバンドルがPS Storeでセール中(2月1日まで) #Fallout76
パワーアーマー使いに嬉しいアイテムを含むバンドルがセール中。
「The Pitt Recruitment Bundle」に含まれるアイテム「フュージョン・コア・リチャージャー」についてダダっとおさらいです。
分類は"C.A.M.P.用アイテム"となっており、購入するとワークショップメニューの「資源」カテゴリに追加。C.A.M.P.に設置してフュージョンコアをチャージできるようになりますよ。
今のところはバンドル「The Pitt Recruitment Bundle」にしか含まれておらず、課金専用アイテムです。
Fallout 76のC.A.M.P.アイテム「フュージョンコアリチャージャー」
フュージョンコアリチャージャー
それじゃ、まずは「フュージョン・コア・リチャージャー」についてダダっとおさらいしていきましょう。
フュージョンコアリチャージャーは、その名の通り"フュージョンコア"を再充電できるキャンプアイテム。「The Pitt Recruitment Bundle」に含まれるアイテムとして実装され、チャージが100以下のフュージョンコアを入れておくと、時間経過で充電することができます。
フュージョン・コア・リチャージャーの概要
フュージョン・コア・リチャージャーについて知っておきたいトピックは……
- 「The Pitt Recruitment Bundle」に含まれるアイテムとして実装されたC.A.M.P.アイテム
- チャージが100以下になったフュージョンコアを充電できる
- チャージ量は1分で1 (0~最大チャージまで100分)
- 4つまで同時に充電可能
- 必要電力は20
- ウルトラサイトフュージョンコアやプラズマコアは充電できない
- 他プレイヤーはアクセスできないため、ロック不可
- シェルター内では作成できない
情報が出てきた当初は新シーズンの報酬として実装されるC.A.M.P用アイテムかなぁと思っていたのですが、バンドルでのみ入手できるアイテムでしたね。課金専用だったのが惜しい。
現在はバンドル限定のアイテムですが、そのうち単体で購入できるようになるかもしれません。
※2023/1/25 Update, PS Storeにて、フュージョンコアリチャージャーを含むバンドルThe Pitt Recruitment Bundleが40%オフのセール中で開催期間は2月1日23時59分まで。参考までに…前回のBrotherhood Recruitment Bundleは2020年12月に発売され、約2年後の2022年9月にAtom Shopに追加されました。つまり、ゲーム内通貨だけで買えるようになるのは2年後。
残量わずかなフュージョンコアを充電して再利用
現在の仕様ではフュージョンコアやウルトラサイトフュージョンコアは残量が多いコアから消費されるため、残りカスみたいなコアが量産されてしまうというのがパワーアーマー&ガトリングレーザー使いの悩みの種。
(一時期は残量の少ないコアから消費されていたようですが…なぜ)
ウルトラサイトフュージョンコアとプラズマコアはチャージできず、再充電できるのはフュージョンコアのみですが、微妙な残量のフュージョンコアを捨てまくっていたプレイヤーはぜひともゲットしておきましょう。
PlayStationでFallout 76を遊んでいるブラザーは、フュージョンコアリチャージャーを含むバンドル「The Pitt Recruitment Bundle」を2023年2月1日まで40%オフで購入することができます。