グランドセフトオートⅢ、バイスシティ、サンアンドレアスのリマスター「Grand Theft Auto:The Trilogy」が2021年内発売。2022年前半にはiOS/Android版も発売予定
2021年10月9日、グランドセフトオートシリーズやレッド・デッド・リデンプションシリーズで知られるRockStarGamesがGTAの人気作「グランド・セフト・オートⅢ」「グランド・セフト・オート バイスシティ」「グランド・セフト・オート・サンアンドレアス」がセットになったリマスター版「グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版」を年内に発売することを発表したのでさくっとおさらいです。
GTAⅢの発売から20周年を記念した作品となり、現行世代のプラットフォームPS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/PCに対応するとのこと。
GTA The Trilogyの発売日は2021年年内。2022年前半にはiOS/Android版も発売予定です。いずれも価格は未定ですが…グラフィックが強化された懐かしのGTAシリーズが遊べるのはアツい。
▶『グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版』などが近日登場 – Rockstar Games
GTA Ⅲ/バイスシティ/サンアンドレアスが遊べるリマスター版「GTA:The Trilogy」
— Rockstar Games (@RockstarGames) October 8, 2021
「グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版(GTA:The Trilogy)」は、グランド・セフト・オートⅢが発売から20周年を迎えることを記念したリマスター作品。オリジナル版の雰囲気はそのままに進化したグラフィックと最新のゲームシステムで楽しめるようになっています。
詳細は不明ですが…判明している変更点と知っておきたいトピックは以下の通りです。
- グランド・セフト・オート Ⅲ/バイスシティ/サンアンドレアスがセットになったリマスター版
- グラフィックが強化
- 最新のゲームシステム
- 発売日は2021年内。2022年前半にはiOS/Android版も発売予定
さらなる詳細については今後も引き続き情報を公開していくとのことなので、グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版(GTA:The Trilogy)が気になる人は要チェックです。
発売されるプラットフォーム
グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版が発売されるプラットフォームは以下の通り。現行の主要なプラットフォームすべてに対応しています。
- PS5
- PS4
- Xbox Series X|S
- Xbox One
- Nintendo Switch
- PC
なお、GTA The Trilogyのリリースに向けて翌週以降デジタル販売店に公開されている現行の過去タイトルの削除を行っていくとのこと。
GTA:The Trirogyは年内発売。2022年前半にはiOS/Android版も発売予定
さてさて、グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版(GTA:The Trilogy)について簡単におさらいしてみましたが、グラフィックが強化され、ゲームシステムも最新のものになっているというのは嬉しいポイントですね。
GTAシリーズといえば、いわば洋ゲーのパイオニアとも呼べるゲームシリーズ。僕が初めてGTAに触れたのは「グランド・セフト・オート バイスシティ」ですが、ゲーム内の車のラジオから流れたいた音楽でThe Bugglesの"Video The Kill The Radio Star"を知り、車に乗るたびに流していた記憶。
また、GTA Trilogyとは直接的に関係は無いですが、来年3月に発売予定のPS5版/Xbox Series X|S版で復帰する人や新規で始める人向けに「GTAオンライン」の体験を向上させるとともに、山ほどのサプライズも用意されているそうなので…GTAオンラインの続報にも期待。
どのようにグラフィックが強化されるのか、最新のゲームシステムとはどういうものなのか。気になる点はいくつかありますが「グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版(GTA:The Trilogy)」は2021年内発売予定。2022年にはiOS/Android版も発売予定です。
▶『グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版』などが近日登場 – Rockstar Games
Source:Rockstar NewsWire