第9世代?BWリメイク?Pokémon Presentsが本日23時から配信(何が発表されるか予想)

2022年2月27日はPokémon Day(ポケモンデイ)。
Pokémon Dayを記念して、ポケモンの最新情報を発表する番組「Pokémon Presents」が本日23時から配信です。
今回のPokémon Presentsは14分間の放送になるとのことですし、尺的に何かしらの新作を開発中ですよーって発表になりそうではありますが、Pokémon Presentsといえば、毎年ビッグなタイトルが発表されていますよね。
今年はアルセウス&ダイパリメイクのポケモンホーム解禁、ポケモンスリープの続報、ブラックホワイトリメイクや第9世代となる最新作の発表が期待されていますが、はてさてどうなるやら……本日23時から配信されるPokémon Presentsをお見逃しなくです。
Pokémon Presentsが本日23時から配信
2月27日(日)23時から、「Pokémon Presents」がポケモン公式YouTubeチャンネルでプレミア公開で放送決定!
約14分の映像で、最新情報をお届けするよ。https://t.co/6wivV7wmhF#ポケモンプレゼンツ#PokemonDaypic.twitter.com/ZzbkNZ5ndH— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) February 24, 2022
2022年2月27日、つまり本日23時から配信される「Pokémon Presents」。今年は14分間の事前収録した放送になるとのことで、ポケモンシリーズ最新作が発表される可能性大。
昨年は「ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」と「Pokémon LEGENDS アルセウス」が発表されましたが、今年も何かしらのビッグタイトルが発表されると予想されています。(ポケモンレジェンズアルセウスのDLCのほか、第9世代のチラ見せもワンチャンあり)
ポケモンファンが期待しているビッグなタイトルといえば……ブラック・ホワイト リメイクと第9世代となる最新作。現時点ではPokémon Presentsで何が発表されるのかは不明ですが、簡単におさらいしておきましょう。
第9世代の新作? BWリメイク?Pokémon Presentsで発表されそうなこと(予想)

せっかくですし、ここからは今年のPokémon Presents(ポケモンプレゼンツ)で発表されそうな新作ゲームについてのおさらいです。あくまでも予想となるため、断言はできないですが……期待感を高めつつの予習としてどうぞ。
発表されるかも?と予想されているゲーム&情報は、
- 第9世代となるポケモン新作
- ブラック・ホワイト(BW)リメイク
- ポケモンスリープ
- Pokémon LEGENDS アルセウスのDLC?
- アルセウス&ダイパリメイクのポケモンホーム解禁
上記の通り。さくっとみていきましょう。
Pokémon LEGENDS アルセウスのDLC
様々な情報が出ており、多くのファンが期待しているのが「ポケモンレジェンズアルセウス」のDLC……つまり有料拡張コンテンツですね。
ポケモンレジェンズアルセウスでは、没データとして主人公が住んでいたであろう現代っぽい部屋が確認されていたり、謎のエリアが発見されていたり、ちょくちょく追加コンテンツを匂わせる情報が出ていましたが、噂されている内容としては、
- 新マップ(ほかの地方)へ行ける?
- アローラロコンがピンポイントで登場していること
- ヒスイ地方とアローラ地方が何かしらの関連があると思われる匂わせがちらほらある
- ガラルマタドガスのオブジェクトがあるのに登場しない
- ギンガ団本部前にいた”スグル”が「ベースキャンプをムラに発展させる計画があるらしい」という話をしていた
- 新たなストーリー&多数のポケモンが追加
- 僕は無さそうな気がするけども…メガシンカが復活するとか、しないとか
あくまでも噂されている情報を簡潔にまとめただけなので、期待しすぎは禁物。とはいえ……新エリア&ポケモンの追加はテンション上がりますね。
追加コンテンツは幻想でポケモンホーム解禁だけの可能性もありますし、ワンチャン無料アップデートで追加される可能性も0%とは言えないかもです。
(ソード・シールドのエキスパンションパスの存在を考えると、ほぼほぼ有料DLCとなりそうかなぁと。価格は2,000円~3,000円くらいになると予想してます)
第9世代となる新作
次に期待されているのが第9世代となる最新作の情報です。こちらは開発中の映像がチラ見せされる可能性が高めです。
ポケモンは第8世代の「ポケモン ソード・シールド」で大きく変わったので、第9世代もまたすごいことになってそうな予感。ポケモンの情報だけで14分間の放送は尺が長めに取られているように感じますし、本当に第9世代のチラ見せはあるかも。
BWリメイク(もしくは新たなる続編?)
お次は「ポケットモンスター ブラック・ホワイト(BW)」のリメイクですね。
BWは2010年にNintendo DSで発売された第5世代のポケモンであり、全世界で1500万本を売り上げた人気作。ポケモンシリーズでも屈指の人気を誇るトレーナー「N」、伝説ポケモン「レシラム」「ゼクロム」が登場し、2012年には続編となる「ブラック2・ホワイト2」が発売されましたが、ポケモンレジェンズアルセウスではブラック・ホワイトに登場したトレーナーの祖先&本人が多数登場していまして。(しまキング&クイーンも第5世代のポケモンが多い)
とにかくもう伏線だらけなのです。
とはいえ、BWが発売されたのは今から12年前。ダイパリメイクが発売されたのがオリジナル版から15年後であること、そしてダイパリメイクが最近発売されたばかりだということを考えると少々早い気がしなくもないので……新作として「ブラック2・ホワイト2の続編」が出る可能性もあるんじゃないかなぁと。ノボリさんがいない世界線。
あくまでも根拠のない予想ですが、わくわくするのは間違いなし。個人的にブラックホワイトのリメイクは時期が少々早い気がしますし、発表される可能性が高いのは第9世代の新作と考えておくといいかもしれません。
ポケモンホームの解禁

ほぼほぼ間違いなく発表されそうなのが「ポケモンレジェンズアルセウスとダイパリメイクのPokémon Home解禁」。もともと2022年に連携予定と案内されていましたし、つい最近ダイパリメイクでバグ産ポケモンを弾く仕様が実装されたことを考えるとタイミング的にも良い感じですよね。
そろそろダイパリメイク&ポケモンレジェンズアルセウスで実装されたポケモンがソード・シールドで解禁される頃合いです。(キノガッサやグライオンが流行りそう)
ポケモンスリープ

2020年のリリースを予定されていたものの、長らく音沙汰のなかった睡眠をエンターテインメントにするスマホ向けアプリ「Pokémon Sleep」。
どのようなゲームになっているのかは明らかになっていないですが「睡眠」を利用した遊びができるとのことで、睡眠時間や起床時間でなにかしらの進捗があるゲームなのかもですね。
こちらもPokémon Presentsでの続報に期待です。
本日23時のPokémon Presentsをお見逃しなく
さて、本日23時から配信されるPokémon Presents(ポケモンプレゼンツ)で発表されそうな情報を駆け足がちにご紹介していきましたが、今年もなかなかに見どころのある配信になる予感。
個人的に、BWリメイクの発表は期待薄なんじゃないかなぁと考えてはいますが、何かしらの新作が発表されることは間違いなしです。(完全新作となる第9世代か、はたまた予想外の最新作か)
Pokémon Presentsは本日2月27日23時に配信されるのでお見逃しなく! 何が発表されるにしても……楽しみすぎる。

