PS Plus フリープレイ 3月

3月のフリープレイは「Battlefield 2042」と「マイクラダンジョンズ」「CODE VEIN」 #PSPlus

3月のPS PlusフリープレイはBattlefield2042が目玉。

PS Plusに加入していると追加料金無しで遊べる「PS Plus フリープレイ」ですが、3月に配信されるコンテンツが発表されたのでダダっとおさらい。

フリープレイの期間は2023年3月7日(火)~4月3日(月)までとなっており、対象タイトルは「Battlefield 2042」と「マインクラフト ダンジョンズ」「CODE VEIN」の3本。気になっていたブラザーはこの機会をお見逃しなくです。

生まれ変わったPS Plusについては以下の記事もあわせてどうぞ。

PS Plusが6月2日にリニューアル!初代プレステやPS2、PS3のゲームがサブスクで遊べる(月額850円~)

2023年2月のPS Plusフリープレイで配信されるゲーム

Battlefield 2042はぜひチェックしておきたいタイトル。

PlayStationを愛するブラザーはすでにチェックしているかと思いますが、3月のPS Plusフリープレイは、「Battlefield 2042」と「マインクラフト ダンジョンズ」「CODE VEIN」の3本。

フリープレイ期間中にライブラリに追加しておけば、期間終了後もPS Plusを契約している限りいつでも遊ぶことが出来ます。

それじゃ、3月のフリープレイタイトルをダダっとおさらいしていきましょう。

Battlefield 2042

Battlefield 2042は人気FPSシリーズ最新作。シリーズの象徴である”全面戦争”への回帰をテーマにしたFPSとなっており、PS5版は最大128人による同時対戦に対応しています。※PS4版は最大64人の同時対戦に対応。

プレイヤーは分隊の支援と最先端の武装の力を得て、激動の戦場へ舞い降り、戦いを乗り越えていきます。

紹介トレーラー (Youtube)

膨大な人数のプレイヤーの参戦により、全く新しいゲームプレイや「Battlefield」ならではの壮大な体験がもたらされるほか、これまで以上に激化する予測不可能で大規模な戦闘が展開。より進化した「全面戦争」のマルチプレイヤーモード「コンクエスト」や「ブレークスルー」、そして最新の「バトルフィールド ハザードゾーン」など、複数の壮絶なバトルモードを楽しむことができます。

概要

発売元ELECTRONIC ARTS
フォーマットPlayStation4
PlayStation5
ジャンルシューティング
提供期間2023年3月7日(火)~ 4月3日(月)

Battlefield 2042 (PS4版) – PS Store

Battlefield 2042 (PS5版) – PS Store

マインクラフト ダンジョンズ

Minecraft Dungeons(マインクラフト ダンジョンズ)は、クラシックなダンジョンクローラーに着想を得たスピンオフ作品。

マイクラの世界を舞台にしたアクションアドベンチャーとなっており、ダンジョンに潜りこんで装備を強くして…といったハクスラ要素も魅力。ソロプレイのほか、最大4人の協力プレイにも対応しています。詳細はマイクラダンジョンズのレビュー記事もチェックしてもらえればと思いますが……このゲームは時間を忘れて遊んじゃうオールドスクールな面白さもあるんじゃないかなぁと。

公式トレーラー(Youtube)

クラシックなダンジョンクローラーに着想を得た、『Minecraft』の世界を舞台にした新作アクションアドベンチャー。最大4人のプレイヤーが一緒に戦えることに加え、勇敢にひとりでダンジョンへ立ち向かうことも可能。新しく追加された手強いモブたちと戦い、宝を手に入れ、さまざまなステージをクリアしよう。キャラクターをカスタマイズし、自分の戦い方に合わせて近接攻撃で戦ったり、遠距離から攻撃したり、強力なアーマーで守りを固めてモブの群れを突破しよう。

概要

発売元Mojang AB/日本マイクロソフト
フォーマットPlayStation4
ジャンルアクションアドベンチャー
ダンジョンクローラー
提供期間2023年3月7日(火)~ 4月3日(月)

Minecraft Dungeons – PS Store

CODE VEIN

CODE VEIN(コードベイン)は、バンダイナムコの"ドラマティック探索アクションRPG"。

独自の世界観と奥深いアクション、そして様々なな要素を組み合わせて、主人公の能力をカスタマイズできるのも本作の特徴。主人公の能力面での個性を決定付ける「ブラッドコード」と呼ばれるクラスやジョブに似たシステムも本作の魅力の1つになっていて、主人公の能力の根幹を決める要素となっています。

ローンチトレーラー(Youtube)

本作の舞台は”審判の棘”と呼ばれる災厄に見舞われた、それほど遠くない未来。”棘”と呼ぶにはあまりにも巨大な隆起物が世界中の地表から突如突き出してきたことにより、繁栄を築きあげてきた人類の文明はたやすく崩壊を迎えました。残された人々の一部は、人を遥かに超える力を持つ”吸血鬼(レヴナント)”と呼ばれる存在に人為的に変貌。”ヴェイン”と呼ばれる滅びかけた世界をかろうじて生き延びています。

概要

発売元バンダイナムコエンターテインメント
フォーマットPlayStation4
ジャンルドラマティック探索アクションRPG
提供期間2023年3月7日(火)~ 4月3日(月)

CODE VEIN – PS Store

フリープレイ期間は3月7日~4月3日まで

3月のPS Plusフリープレイは「Battlefield 2042」と「マインクラフト ダンジョンズ」「CODE VEIN」の3本。

なかでも、2021年10月に発売された「Battlefield 2042」は要チェックですね。PS5版は最大128人のド迫力な戦闘を楽しむことができますよ。(個人的にCODE VEINも遊んだことがなかったので…この機会に遊んでみたいなぁと。吸血鬼な世界観が良い感じ)

フリープレイの期間は2023年3月7日(火)~4月3日(月)までとなっているため、気になるゲームはフリープレイの期間内にライブラリに追加しておきましょう。ライブラリに追加したゲームは期間終了後もPS Plusに加入しているかぎりいつでも遊べます。

生まれ変わったPS Plusについて気になるブラザーは以下の記事もあわせてどうぞ。

PS Plusがリニューアル!初代プレステやPS2、PS3のゲームがサブスクで遊べる(月額850円~)

Source:PlayStation Blog

News

Posted by Yusuke Miyamoto