Starfieldが楽しみな理由とゲームシステムや要素についておさらい #スターフィールド

広告またはアフィリエイトを含みます
スターフィールド ゲームシステムや要素のまとめ Starfield

Starfieldで宇宙ドヴァキンになりたい。

そのゲーム性から”宇宙版Skyrim”と言われているベセスダ完全新作「Starfield(スターフィールド)」。

Starfiledはティザートレーラーゲームプレイ動画がすでに公開されており、世界観やゲームシステムについてだいぶ明らかになってきたので、このあたりでStarfieldが楽しみな理由や知っておきたいゲームシステム、要素、魅力についてダダっとおさらいです。

Starfieldの発売日は2023年9月6日。価格は9,680円~。Starfield仕様のXboxワイヤレスコントローラーとヘッドセットも発売予定です。

目次

Starfieldが楽しみな理由と知っておきたいゲームシステムや要素についておさらい

Starfield スターフィールド ゲームシステムや要素 バトル キャラメイクについてのまとめ

Starfield(スターフィールド)が楽しみな理由と知っておきたい要素やゲームシステムの前にStarfieldについて簡単におさらいしておきましょう。

「Starfield」はThe Elder Scrolls以来25年ぶりとなるベセスダの完全新規フランチャイズ。雄大で驚異的な宇宙を舞台としたSFRPGです。

  • プラットフォームはPC/Xbox Series X|S
    • PS4/PS5は未定
    • PC版はSteamで配信
    • Xbox Game Pass対応
  • 宇宙版Skyrimと例えられている
  • 膨大なコンテンツ量
  • 独創的なロケーション
  • 15万行のセリフと日本語吹き替え収録
  • 発売日は2023年9月6日
  • 価格は9,680円~

Starfieldの全貌についてはティザートレイラーやゲームプレイ動画でかなり明らかになってきましたが、ここからは僕が最高にStarfieldを楽しみにしている理由を見ていきましょう。

宇宙版Skyrimと形容されるStarfieldのゲーム性

スターフィールド ゲームシステムや要素のまとめ

ゲームディレクターのトッド・ハワード氏がStarfieldのゲーム性を「宇宙版Skyrim」と例えていることもStarfieldが楽しみな理由の1つ。

Starfield 三人称視点
Starfield 一人称視点

Starfieldの三人称視点と一人称視点。

これはゲームシステム的なことにも関連しており、StarfieldはSkyrimやFalloutと同様に一人称視点/三人称視点を切り替えてプレイできます。

Starfield スターフィールド NPC キャラクター

訪れる先々で出会うNPCとの関わりやそれに伴うサイドクエスト、世界観を補填するストーリーテラーも充実しており、「そこで確かに人々が生きている」と感じられるくらい細かな物語があらゆるところに点在しているとのこと。

Skyrimを遊んだことがあるブラザーならもう分かりますよね? 一度遊んだら離れられなくなるやつです。

リアルで映画的なグラフィック

Starfield ライティング処理

Starfieldはグラフィックも次世代機らしく大幅に進化しており、屋外では太陽が動くとすべての光は大気圏を通してリアルタイムで計算されるとのこと。グラフィックも相当やばめです。

Starfield グラフィック

Starfieldの映画的なライティングや色彩、グラフィックは探索しているだけでもずっと遊べそうなくらい素敵。

Starfieldのキャラメイクは驚くほど細かい

Starfield キャラメイク

Starfieldはキャラメイクもえぐい。ボディタイプや歩き方、目の形、外見のすべての要素をカスタマイズすることができます。

キャラクター バックグラウンド Starfield

キャラクターには3つのスタートスキルが得られるバックグラウンドを選択することができるほか、バックグラウンドにはオプションの特性があり、独自の長所と短所もあるとのこと。

例えば、外交官なら上品な言葉遣いが功を制してゲームを有利に進められるといった感じですね。

Obrivion、SkyrimといったThe Elder ScrollsシリーズやFalloutシリーズでは自由度の高いキャラメイクとバックストーリーが用意されており、プレイヤーは各々のプレイスタイルでロールプレイに励むことができましたが、Starfieldはさらにもう一歩踏み込んだハードコアなロールプレイングゲーム。

これがどういうことなのかというと、イメージとしてはサイバーパンク2077の”ライフパス(出自)”が近いかなと思うのですが、どういった惑星の生まれで、どういった環境で育った来たのか、どういう組織に属しているのか、プレイヤーのロールプレイに合わせて選べるようになっているのかもしれません。

スターフィールド キャラメイクシステム Starfield

これまでのベセスダのオープンワールドゲームではプレイヤーの頭の中で膨らませていたキャラクターの個性がよりリアリティを持ってゲームに反映されるようになる…というわけですね。

Starfieldはロールプレイが捗ること間違いなしです。

馴染みの戦闘&スキルツリーシステム

スターフィールド 武器の切り替え

Starfieldのバトルシステムは馴染みのある操作が採用されているとのことで、クロスバーで武器の切り替え。

スターフィールド スキルツリー

Starfieldの育成はSkyrimのような”スキルシステム”が採用されており、スキルのロックはレベルアップに応じて解放。獲得したポイントを使用してランクアップできるとのこと。

スキルの自由度とプレイの幅 Starfield

Starfieldはプレイヤーが取得したスキルにより、プレイの幅が大きく広がるのも魅力。

例えば、惑星の生物と友好的な関係を築けるスキルを取得して手懐けたり、ジェットパックに関連するスキルを取得して戦闘を快適にしたり、隠密スキルを取得してアサシンプレイに励んだり…パンチ力を鬼のように強化して敵を吹き飛ばすこともできます。

Starfield ロックピック

The ElderScrollsやFalloutでおなじみのロックピックに関するスキルも用意されており、見た目はちょこっとデジタルになりました。未来的。

惑星の生態系に適した形態の生物たち

スターフィールド 惑星の生態系 生き物

Starfieldでは、エイリアン的な見た目の生物じゃなくて惑星の環境に適した生物が登場します。

Starfield スターフィールドに登場する生物やクリーチャー

誰も見たことがないその土地固有の生物たち。

Starfieldに登場する惑星の環境はリアリティを追求するため、SpaceX社の協力を得ていることはすでに語られていますが、よりリアルに、現在の宇宙計画の基準で、スターウォーズとも、スタートレックともまた違うものになっているとのこと。

Starfieldは基地や宇宙船も作れて武器のカスタムも可能

スターフィールド 建築要素

基地は内装もがっつり触れる。

Starfieldでは、自分だけの前哨基地を建築して拠点として使用することもできます。サバイバルに必要なものを揃えたり、資源を生成するための施設を建てたり。

Stafield コンパニオンの固有スキル
Starfield コンパニオンとの出会い

クルーは固有スキルを持ち、探索などにも同行可能。惑星で出逢うこともある。

基地にはキャラクターを雇えるほか、建築する場所などは自由に選べるとのこと。これ、Falloutシリーズのファンにはたまらない要素でもありますね。

Starfield 宇宙船のカスタマイズ スターフィールド

壮大な宇宙RPGときたら……? イエス、宇宙船も外せません。

Starfieldでは、宇宙船のクルーを選んだり、様々なモジュールや船舶メーカーのパーツを使用して、エンジンやシールド、見た目や兵器をカスタマイズすることができます。モジュールを自由に組み合わせられるため、クモやカモノハシのような宇宙船やロボットみたいな宇宙船も作れるとのこと。

スターフィールド 宇宙での戦闘

自分好みにカスタムした宇宙船で飛び立ち、宇宙で海賊船を撃退。これ、本当に素敵過ぎる。

武器も一通り揃ってる

Starfield 登場する武器 豊富な種類

Starfieldでは、思いつく限りの武器は一通り揃っているとのことで、ピストルからライフル、ヘビーガン、電磁式のライフルまで登場するとのこと。

Starfield エネルギーガン

無重力空間では実弾銃を使うと反動で後ろに下がってしまうため、反動のないエネルギーガンに切り替えるなど、環境によって使い分けるのも重要になる模様。(重力は惑星ごとに異なります)

スターフィールド 武器のステータス

生き残るために必要な武器の改造やクラフトも可能です。

広大な宇宙と興味を惹かれるロケーション

スターフィールド マップ

Starfieldでは100以上の星系(システム)とそこに属する1000以上の惑星が登場し、惑星は自動生成。プレイヤーが探索することであらかじめ作成されたコンテンツやイベントが発生するとのこと。

スターフィールド 自動生成される惑星とロケーション

同じ惑星を訪れたとしても、人によって体験は異なる。

プレイヤーが惑星に近づくとまず地形が生成され、そのあとにシステムによって探索可能なロケーション、クリーチャー、鉱石や植物が配置されるとのこと。

すたーふぃーるど 自動生成の惑星 Starfield

自然の溢れる惑星や、植物のない荒廃した惑星、鉱物の豊富な惑星にエトセトラ。

自由に惑星を移動して探索……もう言葉が出ないくらいにやばい…。楽しみ。素敵すぎる。(語彙力どこいった)

Starfieldに登場する都市

すたーふぃーるど 登場する都市

「歓楽街 ネオン」に「宇宙港 ニューアトランティス」、「自由恒星同盟の首都 アキラ」。Starfieldに登場する都市はどれもこれも路地裏からオベリスクまで細かく作りこまれていて、魅力的過ぎるのも大きな楽しみの1つ。

スターフィールドに登場する都市

向上精神作用を持つ魚から抽出された合法ドラッグ”オーロラ”が流通する歓楽街「ネオン」や作中屈指の軍事力と影響力を持つコロニー連合(通称:U.C.)の首都「ニューアトランティス」。3つの恒星が連帯する自由恒星同盟の首都「アキラ」など、SF好きにはほんとたまらない。

現在の宇宙計画の基準で設計された宇宙船も想像しやすいというか、リアリティある現実的なデザインになっています。

膨大なコンテンツ

Starfield スターフィールドの美しいグラフィック

Starfieldはプレイヤーがたくさんの事をできるようにするために多くの時間を費やしてきたとのことで、数百時間にも及ぶ膨大なコンテンツ量、ボリュームを誇ります。

従来のRPGにありがちな「次はあれ」、「これをやれ」といった道筋に沿った世界ではなく、自分であれこれ試したり、考えたりできるような世界になっているそうで、ストーリーを楽しむにしても、Starfieldの世界を放浪するにしても、プレイヤーが望む体験が得られるように作られているそうなのです。

そういったゲーム体験はエルダースクロールズやFalloutシリーズで培われてきた伝統で、まさにSkyrim。

Starfield 恋愛システム

Starfieldは恋愛システムもある。

どのように進めるのか、何をして1日を過ごすのか、何を見つけて、何を得るのか、すべてはプレイヤーの思うまま。Starfieldはそういった自由度にさらに磨きをかけているとのこと。

この本は読めるのか?これは手に取れるのか?これはできるのか?こうすればどうなるのか?それらに対してゲームは『イエス』と言うのです。

Xbox Game Showのトッド・ハワード氏の言葉

15万行のセリフと日本語ローカライズ

Starfieldには15万行ものセリフが収録され、日本語ローカライズもがっつり行われます。完全日本語吹き替え。

StarfieldのローカライズはBethesda史上最大規模になるとのことで、過去最大規模の翻訳になるようです。

Starfieldには300名以上の声優が携わり、セリフは15万行以上。The Elder Scrolls Ⅴ Skyrimが6万行、Fallout4が11万1000行のセリフを収録していたので、過去最大のボリューム。

オープンワールドゲームではあるものの、オープンユニバースではない

Starfield オープンフィールド

これは重大な事実の1つで、Starfieldは「オープンワールドであってオープンユニバースではない」ということが明かされています。

これは過度な期待を煽りたくないということも理由の1つかと思われますが、少なくとも、膨大な宇宙を探索するようなゲームではないということは確か。

いくつかの惑星を渡り、その惑星には様々なロケーションが用意されている……Starfieldについてはそんなイメージでいるといいかもしれません。

Starfieldの序盤の物語とゲームプレイについて

スターフィールド 宇宙船 Starfield

ここからはXbox & Bethesda Game ShowCaseで発表されたStarfieldの序盤の物語をダダっとおさらいしていきましょう。映像は約15分間ですがStarfiledの魅力がギュギュっと詰まってます。

Starfieldの序盤の物語

Starfield ゲームプレイ 発売日

ゲームの序盤の舞台となるのは謎の月「Kreet」。コンパニオンとしても同行できるロボット”Vasco(バスコ)”とともに探索するところから始まります。

Kreetには巨大な植物が自生していたり、敵対的な原生生物も生息している模様。ヘルメットにはスキャナーが内臓されており、植物の種類などが簡単に分かるとのこと。

鉱物や植物といった素材を採取する様子も。

Kreetには廃墟となった研究施設を訪れるために立ち寄ることになるそうですが、そこには海賊が蔓延っており、戦闘に突入。

ニューアトランティスで最後の宇宙探検家グループと出逢い、コンステレーション(グループ)に誘われることになるそうです。

ここまでがStarfieldの導入の物語ですね。キャラのグラフィックがえぐい。もうすでに楽しみ過ぎる。

『Starfield』は、『The Elder Scrolls V: Skyrim』や『Fallout 4』を手がけ、数々の賞に輝いたBethesda Game Studiosが、25年ぶりに発表する完全新規フランチャイズです。宇宙を舞台とした次世代型RPGである本作で、思いのままにキャラクターを作成し、人類最大の謎を解き明かすために、かつてない自由度を誇る壮大な冒険へと旅立ちましょう。

Starfield – Bethesda

Starfieldの詳細と概要

ゲームタイトルStarfield
ジャンルオープンワールドRPG
開発Bethesda Game Studio
プレイ人数1人
プラットフォームXbox Series X|S
PC(Steam)
発売日2023年9月6日
※Xbox Game Passには当日追加
価格9,680円~

Starfieldの発売日は2023年9月6日、PC/Xbox Series X|Sで発売

Starfield ゲームシステムや要素のまとめ

さてさて、期待せずにはいられないベセスダの完全新作「Starfield(スターフィールド)」ですが、僕が楽しみにしている理由はこんなところ。

Starfieldの発売は2023年9月6日。プラットフォームはPC/Xbox Series X|Sです。Xbox Game Passは発売日当日にプレイ可能になるとのこと。※PS4とPS5は非対応。

  • 2023年9月6日発売
  • プラットフォームはPC/Xbox Series X|S
    • Xbox Game Passに加入していれば、発売日に追加費用無しで遊べる
    • PS5は非対応
    • PC版はSteamで配信
  • 価格は9,680円~、いくつかのエディションが用意

宇宙を舞台にしたベセスダの新作フランチャイズってだけでもう魅力的ですよね。

これは…神ゲーな予感しかしない。Starfield仕様のXboxワイヤレスコントローラーとXboxワイヤレスヘッドセットも発売予定となっているため、気になるブラザーはこちらも要チェックです。

Starfield公式HP – Bethesda

記事をシェアして応援よろしくです
目次