テツノカイナで最強インテレオンをソロ攻略する方法。初心者でも簡単な立ち回りについて #ポケモンSV

レイド用に育てたテツノカイナでも楽々クリア。
5月5日(金)9:00~5月8日(月)8:59までの3日間、最強シリーズのイベントテラレイドバトル「最強のインテレオン」第2弾が開催中ですが、テツノカイナがものすごく良い感じで楽にクリアできるので、育成方法や立ち回りについてシェア。
最強インテレオンの技構成や報酬については以下の記事もぜひ。
▶最強インテレオン第1弾が開催中!対策ポケモンや攻略、報酬や技構成をおさらい #ポケモンSV
▶最強レイドやイベントテラレイドバトルを期間終了後も残せる小技
最強インテレオン第2弾が開催中!概要や攻略のポイント、対策ポケモンをおさらい

「最強のインテレオン」はリザードン、エースバーン、ゲッコウガ、ピカチュウ、ジュナイパー、ダイケンキ、バクフーンに続く最強シリーズレイド第8弾。


左:黒い結晶、右:マップの表示
イベント期間中、通常のテラレイドバトルより強力なポケモンが出現する"黒い結晶"に「最強のインテレオン」が出現し、捕まえられる最強インテレオンは個体値6Vで「さいきょうのあかし」付き。
通常の黒い結晶に比べて、最強インテレオンの結晶は白い波紋が出ていて輝きも強いので、判別しやすいほか、これまでの最強レイドと同様に1つのセーブデータにつき1匹のみ入手可能です。
参加条件と開催期間
イベントテラレイドバトル | 最強のインテレオン |
開催期間 | 4月28日(金)9:00~5月1日(月)8:59 |
出現条件 | エンディングクリア後に☆6レイドを解放する ※マルチレイドは誰でも参加可能 |
テラスタイプ | こおり |
対策ポケモン | ケンタロス テツノカイナ |
その他 | 最強インテレオンを入手 ※1セーブ/1回限り 繰り返し入手可能な報酬 色違い:入手不可 |
最強インテレオンは第1弾と第2弾の2回開催され、現在は第2弾が5月5日(金)9:00~5月8日(月)8:59まで開催中です。
最強インテレオン対策用テツノカイナ(ソロ向け)の育て方

こおり状態にされるとキツイ。
それじゃ、早速最強インテレオン対策用「テツノカイナ」の育成方法について見ていきましょう。
レイド用に育てたテツノカイナで問題ないですが、目標となるテツノカイナの努力値や技構成、持ち物については以下の通りです。
![]() | テツノカイナ |
性格 | いじっぱり |
特性 | クォークチャージ |
テラスタイプ | かくとう |
もちもの | メトロノーム or クリアチャーム |
努力値 | HP 252 攻撃 252 |
技構成 | ドレインパンチ インファイト はらだいこ |
最強インテレオン戦では「はらだいこ」からの「ドレインパンチ」を連打するので、技構成は特に気にしなくてOK。
もちものは「メトロノーム」か「クリアチャーム」。テラスタイプは"かくとう"がおすすめです。スカーレットで遊んでいてテツノカイナを持ってない…って人はコライドンもおすすめなので、詳細は以下からどうぞ。
▶テツノカイナ以外で最強インテレオンをソロ攻略する方法。スカーレットはコライドンがド安定 #ポケモンSV
Step1:テツノカイナを入手する(スカーレットは交換部屋を活用)
最強インテレオンの攻略や対策についての前に、まずは「テツノカイナ」を入手するところから。
ポケットモンスターバイオレットで遊んでいるブラザーは「エリアゼロ」で簡単に捕まえることができますが、スカーレットを遊んでいるブラザーは友達や家族、パートナーに交換してもらうか、海外のポケモントレーナーが考案した交換部屋で入手しましょう。
アラブルタケとテツノカイナを交換することができる交換部屋のあいことばは「0378 0384」。詳細はメタモン部屋の記事でも紹介しているので参考にどうぞ。
▶今、メタモン部屋で超簡単に5V海外産メタモンが手に入る件について #ポケモンSV
Step2:せいかくを「いじっぱり」に変更し、ぎんのおうかんを使う
次はケンタロスの性格を変更します。
テーブルシティやフリッジタウンにある"ラッキーズ"で「いじっぱりミント」を購入して使用し、このタイミングで「けいけんアメ」を使ってレベルも100にしておきましょう。
鍛えておきたい個体値はHP、こうげき、特防の3つ。ぎんのおうかんはデリバードポーチで20,000円で購入できるほか、とっくんおじさんはフリッジタウンのポケモンセンターすぐ近くにいます。
#Tips |
個体値とは、ポケモンの強さを表すパラメータのうち、その個体が生まれ持った才能・素質を表す数値。要は生まれつきの強さのこと。ストーリークリア後、ボックスで[+ボタン]を押すと確認できるようになります。ゲーム内では「すばらしい」や「さいこう」「まぁまぁ」「きたえた!」などで表示されます。 |
持ってない人は「メトロノーム」を購入しておく
「メトロノーム」を持っていない人はハッコウシティ(北エリア)のデリバードポーチで購入しておくこともお忘れなく。エンディングクリア後に購入可能で、価格は15,000円です。
メトロノーム |
メトロノームは、ポケモンに持たせると同じ技を連続で使ったときに威力が上がるアイテム。1回使用するたびに+20%され、6回以降はダメージが+100%されます。(過去作から仕様が変わってなければ…) 交代したり、技を変えると補正はなくなってしまうのでご注意を。 |
Step3:努力値を振る
最強インテレオン対策にケンタロスを育てる場合、努力値はHPと攻撃にぶっぱ、あまりを特防に振るのがおすすめ。
最強レイドを周回していた人は「タウリン」などのドーピングアイテムが余ってると思うので、時短する場合はラッキーズで必要な分だけ購入しておくといいかもですね。
#Tips |
努力値とは、ポケモンのステータスを高められる隠しパラメータのこと。各ステータスに振れる努力値は最大252。全ステータスの合計は510ポイントまで振ることができます。ルリリはHP+1、デルビルは特攻+1みたいな感じでポケモンごとに倒して得られる努力値が決まっているので、+1ポイント得られるポケモンを252体倒せば252ポイントの努力値を振れる…といった感じ。努力値に+8のボーナスが乗るパワー系アイテム持たせることで、倒すポケモンを28体(+1ポケモンの場合)と大幅に少なくすることができます。 |
ラッキーズでマックスアップ(HP)を25個、タウリン(攻撃)を25個買っておくと、ポケモンを倒してテツノカイナの努力値を振る時間と手間が省けます。
※リゾチウムやタウリンなどのドーピングアイテムは1つで努力値+10振ることができます。例えば、タウリンを25個使用した場合は攻撃の努力値に+250されるので、残りの"2″ははね系アイテムで振るのがおすすめ。
最強インテレオン対策テツノカイナの努力値配分
![]() | テツノカイナ |
努力値 | HP 252 こうげき 252 とくぼう 6 |
最強インテレオン戦で使用するテツノカイナの努力値配分は上記のとおり。
努力値振りのおすすめ場所は……
- HP
- コサジの小道にいるグルトン(HP+1)
- 北3番エリアのラッキーもおすすめ
- パワーウェイトを持たせて28体倒す
- こうげき
- コサジの小道近く「入り江のほら穴」にいるヤングーズ(こうげき+1)
- パワーリストを持たせて28体倒す
- とくぼう
- はね系アイテムを使用するのがおすすめ
- 通常レイドを意識するならすばやさに振るのがおすすめ
上記の通り。
パワーウェイトやパワーアンクル、パワーベルトといった努力値振り用アイテムはデリバードポーチで10,000円で購入可能です。
最強インテレオンの立ち回りとHowTo

さて、ここからは最強インテレオン戦におけるテツノカイナの立ち回りについて。
とはいっても、基本は「はらだいこ」からの「ドレインパンチ」でひたすら攻撃するだけなので簡単に攻略できるのですが、注意したいのはテラスタルのタイミングくらいですね。
最強インテレオンの概要や詳細、使ってくる技や報酬について気になるブラザーは以下の記事もあわせてどうぞ。
▶最強インテレオン第1弾が開催中!対策ポケモンや攻略、報酬や技構成をおさらい #ポケモンSV
レイドバトルの立ち回り

バフが消されたタイミングで一度倒されてから、テラスタルがベター。
ソロ攻略向け最強インテレオン戦の立ち回りは以下の通り。初手ではらだいこを使用し、倒されるまでドレインパンチ連打。バフが消されたタイミングで一度倒されてからテラスタルすると安定します。
- 初手ではらだいこ
- ドレインパンチ連打
- 途中でシールドを張られる
- バフがかき消されたタイミングで一度倒される
- 復活したらはらだいこ
- テラスタルして、ドレインパンチ連打
基本ははらだいこからのドレインパンチ連打でOK。確実に1回ははらだいこの攻撃6段階上昇をかき消されるので、消されたタイミングで一度倒されたからテラスタルするように立ち回りましょう。
テツノカイナのテラスタイプは"でんき"でも問題ないですが、"かくとう"だとクリアまでの時間がググっと早くなりますよ。
#Tips |
ポケモンSVの"おうえん"の効果は、いけいけドンドンが攻撃と特攻1.5倍、がっちりぼうぎょが防御と特防1.5倍、いやしのエールがHPを20%~100%のランダム回復。おうえんの効果は自分のポケモンがひんし状態になっても効果は続くためがっつり活用していきましょう。※効果は重複しないのでご注意を。 |
最強のインテレオン 概要
イベントテラレイドバトル | 最強のインテレオン |
開催期間 | |
出現条件 | エンディングクリア後に☆6レイドを解放する ※マルチレイドは誰でも参加可能 |
テラスタイプ | こおり |
対策ポケモン | ケンタロス テツノカイナ コライドン |
その他 | 最強インテレオンを入手 ※1セーブ/1回限り 繰り返し入手可能な報酬 色違い:入手不可 |
最強インテレオン第2弾は5月8日まで開催中
最強インテレオン第2弾は5月5日(金)9:00~5月8日(月)8:59まで開催中です。テツノカイナの"はらだいこ"は厳しいかと思いきや、1回やられる前提だと結構安定するのでお試しあれ。
たまに1ターン目でこおり引いちゃうとツライ。はらだいこがどうしても安定しないってブラザーは1ターン目に剣の舞→ドレインパンチ連打。バフが解除されてから剣の舞してドレインパンチ連打でもOKです。