テツノカイナ以外で最強インテレオンをソロ攻略する方法。スカーレットはコライドンがド安定 #ポケモンSV
弱点なのにコライドンが結構安定する。
ポケモン スカーレットをプレイしていて、テツノカイナ入手できない…ってブラザー向けに「コライドン」で最強インテレオンをソロ攻略する方法をダダっとシェア。
コライドンは最強インテレオンのふぶきを1回耐えることができ、すばやさに努力値を振っていれば先に行動できるので、攻撃食らう → ドレパンで回復の流れを維持しやすく、初心者の人でも比較的安定してクリアできるかなぁと思います。
(1回はやられる前提ですが…それでも安定して攻略できる)
最強インテレオンの技構成や報酬については以下の記事もぜひ。
#ポケモンSVの攻略まとめ!レイド対策にレシピ、役立つ小技や豆知識をおさらい
#最強インテレオン第1弾が開催中!対策ポケモンや攻略、報酬や技構成をおさらい #ポケモンSV
テツノカイナが入手できない人向け!コライドンで最強インテレオンをソロ攻略する方法
現在開催中の「最強インテレオン」はリザードン、エースバーン、ゲッコウガ、ピカチュウ、ジュナイパー、ダイケンキ、バクフーンに続く最強シリーズレイド第8弾。
左:黒い結晶、右:マップの表示
イベント期間中、通常のテラレイドバトルより強力なポケモンが出現する"黒い結晶"に「最強のインテレオン」が出現し、捕まえられる最強インテレオンは個体値6Vで「さいきょうのあかし」付き。
通常の黒い結晶に比べて、最強インテレオンの結晶は白い波紋が出ていて輝きも強いので、判別しやすいほか、これまでの最強レイドと同様に1つのセーブデータにつき1匹のみ入手可能です。
バイオレットを遊んでいる人は「テツノカイナ」で比較的安定して周回することができますが、スカーレットだとテツノカイナが入手できなくて、どのポケモンで最強インテレオンに挑めばいいか悩んでる…って人も多いのでは?
コライドンで最強インテレオンを攻略する方法をダダっとシェアしていこうと思うので参考にどうぞ。
参加条件と開催期間
イベントテラレイドバトル | 最強のインテレオン |
開催期間 | |
出現条件 | エンディングクリア後に☆6レイドを解放する ※マルチレイドは誰でも参加可能 |
テラスタイプ | こおり |
対策ポケモン | ケンタロス テツノカイナ コライドン |
その他 | 最強インテレオンを入手 ※1セーブ/1回限り 繰り返し入手可能な報酬 色違い:入手不可 |
最強インテレオンは第1弾と第2弾の2回開催され、現在は第2弾が5月5日(金)9:00~5月8日(月)8:59まで開催中です。
最強インテレオンをコライドンでソロ攻略する方法と技構成、立ち回り
それじゃ、早速最強インテレオンを「コライドン」でソロ攻略するための育成や技構成、立ち回りについて見ていきましょう。
レイド用に育てたコライドンで問題ないですが、目標となるコライドンの努力値や技構成、持ち物については以下の通りです。
コライドンの努力値と技構成
コライドン | |
性格 | いじっぱり |
特性 | ひひいろのこどう |
テラスタイプ | かくとう |
もちもの | クリアチャーム |
努力値 | こうげき 252 すばやさ 252 HP 6 |
技構成 | ドレインパンチ アクセルブレイク つるぎのまい |
最強インテレオン戦のコライドンの立ち回りとしては、基本「つるぎのまい」から「ドレインパンチ」連打。シールドを割ったあたりから「アクセルブレイク」で一気に畳みかけます。
コライドンの技構成と努力値
もちものは最強インテレオンの"なみだめ"対策に「クリアチャーム」で確定。なみだめを使用されると攻撃と特攻が1段階ずつ下げられてしまいますが、クリアチャームを持たせておくと防ぐことができます。
最強インテレオン戦でもコライドンは大活躍。スカーレットを遊んでいてテツノカイナ持ってない…って人にもおすすめです。
#Tips |
もし、コライドンの努力値をHPに振ってる…って人は「ザロクのみ」を使用することで努力値を下げることができます。ザロクのみはハッコウシティ周辺(東2番エリアと南4番エリア)で入手できるので、ゲームを再起動するか、時間変更を活用しつつ集めるといいかも。 |
持ってない人は「クリアチャーム」を購入しておく
「クリアチャーム」を持っていない人はテーブルシティのデリバードポーチで購入しておくこともお忘れなく。ジムバッジ4個獲得後から購入可能で、価格は30,000円です。
クリアチャーム |
持たせると相手の技や特性で能力を下げられない。※レイドのバフかき消し効果は無効化できないので要注意。最強インテレオン戦では”なみだめ"対策になります。 |
最強インテレオンの立ち回りとHowTo
さて、ここからは最強インテレオン戦におけるコライドンの立ち回りについて。
立ち回りとしては、「つるぎのまい」から「ドレインパンチ」連打。シールドを割ったあたりからアクセルブレイクで一気に畳みかけます。
- つるぎのまいを1回積む
- ドレインパンチ連打
- おそらく、ふぶきからの連続攻撃で1回倒される
- バフをかき消される
- シールド張られる
- 復活後、1回つるぎのまいを積む
- 技次第で2回倒されることもある
- ドレインパンチ連打
- テラスタルが溜まったら使う
- シールドを割ったらアクセルブレイク
ドレインパンチの連打中、コライドンのHPに余裕がある状態で"なみだめ"を使用してきたり、"ふぶき"を外してきた時はさらにつるぎのまいを積むことでクリア時間がググっと短くなります。(いけドンもあり)
コライドンなら、1回倒されたあとに"特性:ひひいろのこどう"で天候を上書きできるのも嬉しいところ。
最強インテレオンのシールドを割ったくらいから、ドレパンでコライドンのHPを管理しつつアクセルブレイクを織り交ぜていきましょう。
#Tips |
ポケモンSVの"おうえん"の効果は、いけいけドンドンが攻撃と特攻1.5倍、がっちりぼうぎょが防御と特防1.5倍、いやしのエールがHPを20%~100%のランダム回復。おうえんの効果は自分のポケモンがひんし状態になっても効果は続くためがっつり活用していきましょう。※効果は重複しないのでご注意を。 |
最強のインテレオン 概要
イベントテラレイドバトル | 最強のインテレオン |
開催期間 | |
出現条件 | エンディングクリア後に☆6レイドを解放する ※マルチレイドは誰でも参加可能 |
テラスタイプ | こおり |
対策ポケモン | ケンタロス テツノカイナ コライドン |
その他 | 最強インテレオンを入手 ※1セーブ/1回限り 繰り返し入手可能な報酬 色違い:入手不可 |
最強インテレオン第2弾は5月8日まで開催中
最強インテレオンは個体値6V。せいかくはれいせい。
最強インテレオン第2弾は5月5日(金)9:00~5月8日(月)8:59まで開催中。
コライドンはこおり弱点で厳しいかと思いきや…最強インテレオンの「ふぶき」を1回耐えてくれるので、すばやさで優っていれば比較的安定してドレパン耐久が維持できるはず。
稀にふぶきでこおり漬けにされちゃうこともありますが、テラスタル前なら2回くらい倒されても問題ないかなぁと。(テラスタル後にこおり状態はキツイ)
テツノカイナを入手できないスカーレット勢は「コライドン」で最強インテレオンに挑むと良き。
色違いの仕様や豆知識&小技、レイド対策など、ポケモンSVの攻略記事まとめは以下の記事からどうぞ。