イダイナキバ&テツノワダチピックアップが5月19日から開催 #ポケモンSV
2023年5月19日(金)~5月22日(月)8:59までイベントテラレイドバトル「ピックアップ!イダイナキバ&テツノワダチ」が開催されることが発表されたのでダダっとおさらい。
スカーレットはイダイナキバ、バイオレットはテツノワダチのテラレイドバトル(☆5)が出現しやすくなっているので、この機会に目当てのテラスタイプを持ったイダイナキバ、テツノワダチをゲットしておくといいかも。
※Update 2023/5/19, イダイナキバ・テツノワダチが出現するレイドバトルにおいて、終了後にエラーが発生する不具合が確認されたため、現在最強のブリガロンを含めイベントレイドバトルの配信が停止中。ポケモン公式Twitterでは、ゲーム内のポケポータルニュースから最新情報に更新し、対象のレイドバトルを控えるようにと案内されています。
色違いの仕様や豆知識&小技、レイド対策など、ポケモンSVの攻略記事まとめは以下の記事からどうぞ。
#ポケモンSVの攻略まとめ!レイド対策にレシピ、役立つ小技や豆知識をおさらい
ポケモンSVのイベントテラレイドバトル「イダイナキバ&テツノワダチ」
ポケモンSVにて、2023年5月19日(金)〜5月22日(月)8:59まで開催予定のイベントテラレイドバトル「イダイナキバ&テツノワダチ ピックアップ」。
スカーレットでは「イダイナキバ」、バイオレットでは「テツノワダチ」のテラレイドバトルが出現しやすくなっており、いずれも☆5のテラレイドバトルが出現。
ピックアップの期間中は結晶が特別なオーラをまとっているほか、マップアプリの表示も変わるので見つけるのは簡単。イダイナキバもテツノワダチも物理耐久の高いポケモンとなっているため、特殊アタッカーで周回するのがおすすめです。
報酬はけいけんアメが多めにドロップ
イベントテラレイドバトル「イダイナキバ&テツノワダチ ピックアップ」の報酬はいつもの報酬から大きな変化は無し。
「けいけんアメ」が多めにドロップする可能性が高いので、目当てのテラスタイプを見つけるついでにアメも…くらいに考えておきましょう。
おすすめテラスタイプ
イダイナキバのおすすめテラスタイプは、タイプ一致でさらに強化できる「じめん」と「かくとう」。アタッカーの苦手な鬼火が効かなくなる「ほのお」なんかもおすすめ。耐性の多さを重視するなら「はがね」もありかもですね。
テツノワダチのおすすめテラスタイプはタイプ一致でさらに強化できる「じめん」と「はがね」。有効な打点を取りにくい「こおり」などにすることで範囲を高めることもできます。
イダイナキバ&テツノワダチ ピックアップの詳細
イベントテラレイドバトル | イダイナキバ&テツノワダチ |
開催期間 | 2023年5月19日(金)9:00~5月22日(月)8:59 |
詳細 | スカーレットはイダイナキバ。 バイオレットはテツノワダチ。 夢特性(隠れ特性)も出現。 色違いUPの情報は無し。 |
イダイナキバ&テツノワダチのイベントテラレイドバトルは5月19日から
イダイナキバ&テツノワダチのイベントテラレイドバトルは2023年5月19日(金)9:00~5月22日(月)8:59まで開催予定。
今回も3日間のピックアップとなっているので、報酬はぼちぼちですが……目当てのテラスタイプを持ったイダイナキバ&テツノワダチをゲットするチャンスです。
※Update 2023/5/19, イダイナキバ・テツノワダチが出現するレイドバトルにおいて、終了後にエラーが発生する不具合が確認されたため、現在最強のブリガロンを含めイベントレイドバトルの配信が停止中。ポケモン公式Twitterでは、ゲーム内のポケポータルニュースから最新情報に更新し、対象のレイドバトルを控えるようにと案内されています。
色違いの仕様や豆知識&小技、レイド対策など、ポケモンSVの攻略記事まとめは以下の記事からどうぞ。