【ダイパリメイク】ひでん技の入手方法&場所まとめ!かいりきやきりばらい、ロッククライムはどこ?

今回は、今からポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(ダイパリメイク)を遊ぶ人向けにひでん技の入手方法と場所をおさらいです。
ダイパリメイクではひでんわざを覚えなくても使用可能になっており、ひでんマシンが廃止。なみのりやたきのぼりなどは普通の技マシンとして入手できるようになりました。
ほとんどのひでん技はストーリーを進めていれば使えるようになるのですが、いくつかのひでんわざは自分で入手しないといけないので……効率よくストーリーを進めて攻略していくうえでひでんわざの入手方法と場所をおさらいしておくといいかもです。
ダイパリメイクの"知っていると役立つ小技&豆知識"について気になる人は以下の記事もあわせてどうぞ。
▶【ダイパリメイク】知ってると攻略に役立つかもしれない便利な小技&豆知識9コ | gg (geeksgeek)
ダイパリメイクのひでん技を入手する方法&場所まとめ

それでは、早速ひでんわざの入手方法と入手場所についてチェックしていきましょう。※ひでんわざの技マシンはひでん技が使えるようになったタイミングで入手可能。
ダイパリメイクでは、自分のポケモンに"ひでんわざ"を覚えさせなくてよくなった代わりに、特定のバッジを入手することが解放条件になっていまして。
各ひでんわざの解放条件は以下の通りです。
- ひでんわざの解放条件
- いわくだき – バッジ1個目を入手(ヒョウタに勝利)
- いあいぎり – バッジ2個目を入手(ナタネに勝利)
- そらをとぶ – バッジ3個目を入手(スモモに勝利)
- きりばらい – バッジ4個目を入手(マキシに勝利)
- なみのり – バッジ5個目を入手(メリッサに勝利)
- かいりき – バッジ6個目を入手(トウガンに勝利)
- ロッククライム – バッジ7個目を入手(スズナに勝利)
- たきのぼり – バッジ8個目を入手(デンジに勝利)
ひでん技の入手方法(入手場所)については以下の通り。
ひでん技 | 入手方法 |
いわくだき | クロガネゲートで"やまおとこ"からもらう |
いあいぎり | ハクタイビルの前でシロナからもらう |
そらをとぶ | トバリジム勝利後、ギンガ団と戦闘を行ったあとに"ギンガ団倉庫"で拾う |
きりばらい | ノモセ大湿原のゲートを出てすぐの場所にいる"エリートトレーナー"からもらう |
なみのり | カンナギタウンでシロナのおばあちゃんからもらう |
かいりき | ロストタワー最上階にいる左のおばあちゃんからもらう |
ロッククライム | 217番道路を少し進んだところにある民家の右上で拾う |
たきのぼり | ナギサシティで"ミカン"から受け取る |
それでは、ここからはもう少し補足を織り交ぜつつ、ダイパリメイクで"ひでんわざ"のわざマシンを入手する方法と場所についておさらいしておきましょう。
「いわくだき」「いあいぎり」「そらをとぶ」「なみのり」「たきのぼり」はストーリーの進行で入手することになりますが、「かいりき」「きりばらい」「ロッククライム」は自分で拾いに行く必要があるため、取り忘れの無いように要注意です。
いわくだきの入手方法&場所

ひでんわざ「いわくだき」は、クロガネゲートを訪れた際にやまおとこから入手可能です。※ストーリーで確定。
いあいぎりの入手方法&場所

ひでんわざ「いあいぎり」は、ハクタイジムのジムバッジを入手後、ギンガハクタイビル前でシロナから貰えます。※ストーリーで確定。
そらをとぶの入手方法&場所

ひでんわざ「そらをとぶ」は、トバリジムのジムバッジ入手後に行けるようになる"トバリアジト倉庫"で入手可能。入口付近に落ちているため、見逃した人は少ないはず。
きりばらいの入手方法&場所(注意!)

ひでんわざ「きりばらい」は結構見逃している人が多そうなひでんわざ。ノモセシティ北にある"ノモセ大湿原"に入り、出てすぐ右側にいるエリートトレーナーから入手可能です。

ノモセの湿原の入場料は500円。
なみのりの入手方法&場所

ひでんわざ「なみのり」は、カンナギタウン中央の遺跡で"長老(シロナのおばあちゃん)"にひでんのくすりを渡すともらえます。※ストーリーで確定。
かいりきの入手方法&場所(注意!)

ひでんわざ「かいりき」は、ズイタウンのすぐ下にある"ロストタワー"で最上階にいるおばあちゃんから入手可能。こちらも見落としがちなので要注意です。
ロッククライムの入手方法&場所(注意!)

ひでんわざ「ロッククライム」は、217番道路の中央西側にある小屋の近くに落ちています。こちらも結構見逃しがち。
※ロッククライムを入手した状態で小屋のなかのやまおとこにはなしかけると"つららのプレート"がもらえます。わざマシン入手後はもらえないので要注意。

217番道路のロッククライムが落ちている位置はこれくらい。見逃さないようにしましょう。
たきのぼりの入手方法&場所

ひでんわざ「たきのぼり」は、キッサキジムのジムバッジを入手後、ナギサシティ北側の海辺にいるミカンに話しかけるともらえます。
かいりき、きりばらい、ロッククライムは見落としがち
ポケモン ダイパリメイクのひでんわざの入手方法&場所は上記のとおりですが、ひでんわざマシンのうち「かいりき」「きりばらい」「ロッククライム」は自分で拾いにいかないといけないため、取り忘れないようにしましょう。
必要になった時にはそらをとぶが解禁されているため、苦労することはないですが……さくっと攻略するなら回収をお忘れなく。
ひでん技の使い方(きりばらいはポケッチのみ)

ひでんわざは、対象となるオブジェクト(いわくだきならヒビの入った岩、なみのりなら水辺)でAボタンを押すと使用できるほか、ポケッチの「ひでんわざアプリ」からも使うことができます。
そらをとぶはタウンマップからも使用することができますが、「きりばらい」のみポケッチからでしか使用することができないので要注意。ポケッチのひでんわざアプリはクロガネゲートを通過する際にもらえます。
今からポケモン ダイパリメイクを始める人は「かいりき」「きりばらい」「ロッククライム」の取りこぼしに要注意です。参考になれば!
ダイパリメイクの知っていると役立つ小技&豆知識について気になる人は以下の記事もぜひ。