グレンアルマはソロだとそんなに安定しなかった。
ポケモンSVにて最強レイドバトル「最強のエースバーン」の第2回が開催中なので、ソロで攻略する方法や報酬、立ち回りなどを初心者向けにダダっとおさらい。
卯年にちなんで黒い結晶のテラレイドバトル(★7)に通常のプレイでは入手できない「最強エースバーン」が出現し、テラスタイプは”かくとう”。
ソロで色々試してみましたが、ヤドランで積んで、アシストパワーでワンパンするのが一番安定するかなぁと思います。(ヤドランはスカーレットでもバイオレットでも捕まえられるのがメリット)
最強エースバーン第2回の開催期間は2023年1月13日~1月16日まで。
最強リザードンのニンフィアほど安定して周回できるわけではないけど、この機会にがっつり周回してタウリンやテラピースを集めておくといいかも。
色違いの仕様や豆知識&小技、レイド対策など、ポケモンSVの攻略記事まとめは以下の記事からどうぞ。
#ポケモンSVの攻略まとめ!レイド対策にレシピ、役立つ小技や豆知識をおさらい
ポケモンSVの★7レイドバトル「最強のエースバーン」の攻略情報
それじゃ、まずは「最強エースバーンレイド」の攻略情報について簡単におさらい。
2022年12月30日から開催中の黒い結晶のテラレイドバトル「最強のエースバーン」は、通常プレイでは入手できないエースバーンが入手できる特別なレイドバトル。
通常のテラレイドバトルより強力なポケモンが出現する”黒い結晶”に「最強のエースバーン(★7)」が出現します。
左:黒い結晶、右:マップの表示
エースバーンは本来ポケモンSVに登場せず、期間中に黒い結晶のテラレイドバトルからテラスタイプ:かくとうで出現します。※個体値は6V。性格や技は固定。
知っておきたいトピックは……
- 期間中はすべて同じ能力値、同じ技を覚えたエースバーンが出現
- 1つのセーブデータにつき1匹のみ入手可能
- 「エースバーン」を1匹捕まえた後でも、期間内であれば黒い結晶のテラレイドバトルに参加し、報酬を受け取ることができる
- 黒い結晶のテラレイドバトルに挑戦するには、エンディング後に遊べるようになるイベントをクリアしている必要がある
- マルチプレイ中のトレーナーのテラレイドバトルに参加する場合か、あいことばで知り合いのテラレイドバトルに参加する場合、イベントをクリアしていないトレーナーも黒い結晶のテラレイドバトルに参加可能
- 黒い結晶のテラレイドバトルはまじで強い
こんなところ。
強力な技を繰り出す「最強エースバーン」は凄まじい強さなので、努力値を振り、しっかり育成してレベルを上げ、タイプで優位なポケモンが必要です。
最強エースバーンのおすすめポケモンは、ソロでのクリアならヤドランやびんじょうクエスパトラ。マルチでの周回はグレンアルマやオーロンゲがおすすめです。
(この記事では、最強エースバーンをソロで安定して攻略するためのアシストパワーヤドランについてご紹介していきます)
最強エースバーンの使ってくる技
- アクロバット
- ひこう、威力55、命中100、PP15
- とびひざげり
- かくとう、威力130、命中90、PP10
- かえんボール
- ほのお、威力120、命中90、PP5
- アイアンヘッド
- はがね、威力80、命中100、PP15
最強エースバーンの技構成は上記の通り。序盤はアクロバットを主に使用し、体力が減ってくるととびひざげりやかえんボール、アイアンヘッドを使用してきます。
HPは1万程度となっており、弱点は「エスパー」「フェアリー」「ひこう」。
夢特性「リベロ」は弱体化
ちなみにポケモンSVではエースバーンの夢特性「リベロ」が弱体化。
第8世代までは技を出すたびにタイプが変化していた強特性でしたが、第9世代となるポケモンSVでは初手の1回だけタイプが変わるようになりました。
リベロ | |
効果 | 場に出てから最初に技を出す時、技を出す直前のタイミングで自分のタイプが技と同じタイプになる。 ※技を出した後もタイプは変化したまま。手持ちに戻ればまた変化できる。変化技にも有効です。 |
リベロは回数制限入って弱体化されたけど、エースバーンが剣の舞と鬼火を新たに習得しちゃったっていう新しい脅威も…。
同様の効果をもつ特性「へんげんじざい」と同じであれば、テラスタル中はタイプが変わることは無いため、そのあたりは安心です。
さいきょうのあかし
黒い結晶のテラレイドバトルで捕まえた「最強のエースバーン」には”さいきょうのあかし”が付いており、個体値は6V。さいきょうのあかしがあると名前の前に”さいきょう”が付きます。
黒い結晶のテラレイドバトルに挑戦するには、エンディング後に遊べるようになるイベントをクリアしている必要があるので、ポケモンSVのストーリーをしっかり進めておきましょう。
マルチプレイ中のトレーナーのテラレイドバトルに参加するか、あいことばで知り合いのテラレイドバトルに参加する場合はイベントをクリアしていないトレーナーも黒い結晶のテラレイドバトルに参加可能です。
報酬は経験アメやテラピース、特性パッチ
報酬は最強リザードンとほぼ同じ。
最強エースバーンではテラピースかくとう、けいけんアメ、ほしのかけらやきんのたまなどの換金アイテムが入手可能です。
- 最強エースバーンレイドの報酬
- ぎんのおうかん
- とくせいパッチ
- とくせいカプセル
- ふしぎなアメ
- けいけんアメ L、けいけんアメXL
- タウリン
- テラピースかくとう
- きんのたま、ほしのかけら、すいせいのかけら
特性パッチやタウリン(努力値アイテム)といった使用頻度の高いアイテムのほか、換金アイテムも入手できるため、1匹確保した後もできる限り周回しておくのがおすすめ。
初回撃破時は確定で「わざマシン064(ビルドアップ)」と「とくせいパッチ」をドロップします。
それじゃ、ここからは最強エースバーンをヤドランでワンパンするための準備と立ち回り、HowToについて見ていきましょう。
ソロでワンパン周回。最強エースバーンレイド用ヤドランを育成する方法
ヤドランならスカーレットでもバイオレットでも捕まえられる。
それじゃ、ここからは最強エースバーンレイド用の「ヤドラン」を育成する方法について見ていきましょう。
(ヤドランはスカーレットでもバイオレットでも入手可能で物理耐久が高いため、最強エースバーン対策に最適なポケモン)
目標となるヤドランは……
ヤドラン | |
努力値 | とくこう:252 ぼうぎょ:252 HP:6 |
せいかく | ひかえめ ※ひかえめミント使用 |
個体値 | HP 最大 とくこう 最大 ぼうぎょ 最大 ※いずれもぎんのおうかん使用 |
テラスタイプ | なんでもOK |
特性 | なんでもOK |
わざ | アシストパワー てっぺき わるだくみ なまける |
もちもの | いのちのたま |
こんな感じ。
育成方法や技構成など、いくつかのステップにわけてご紹介していこうと思うので、最強エースバーンをソロでワンパン周回したい……ってブラザーは参考にどうぞ。
味方のポケモンが削り過ぎてシールドを張られたり、絶妙なタイミングできゅうしょに当てられたり、若干の運要素が絡むものの、比較的安定して周回できると思います。
Step1, ヤドランを捕まえる
オージャの湖にテラスタルしたヤドランが出現。
Step1はヤドランを捕まえるところから。
ポケモンSVでは、オージャの湖にテラスタルしたヤドランが固定沸きするので捕まえにいきましょう。このヤドランはテラスタイプ「くさ」ですが、最強エースバーンレイドはワンパンするので関係なし。
固定シンボルで出現するヤドランは個体値も優秀なので、HPとぼうぎょ、とくこうの個体値が”さいこう”で入手できればなお良きです。※個体値はぎんのおうかんで鍛えられるため、わざわざ粘る必要はありません。
Step2, せいかくを「ひかえめ」に変更し、ぎんのおうかんを使う
お次はヤドランの性格を「ひかえめ」に変更します。
ミントはテーブルシティやフリッジタウンにある”ラッキーズ”で購入しましょう。それと、このタイミングで「けいけんアメ」を使ってレベルも100にしておくといいかも。
HP、ぼうぎょ、とくこうは鍛えたいところ。
個体値が微妙なヤドランだった場合「ぎんのおうかん」を使って特訓です。
※最強エースバーンは物理技主体となり、非常に火力が高いため、HP/防御/とくこうの3Vがおすすめ。
ぎんのおうかんは”デリバードポーチ”で20,000円で購入できるほか、とっくんしてくれるおじさんはフリッジタウンのポケモンセンターすぐ近くにいるので、少なくとも「HP」「とくこう」「ぼうぎょ」は特訓しておきましょう。
#Tips |
---|
個体値とは、ポケモンの強さを表すパラメータのうち、その個体が生まれ持った才能・素質を表す数値。要は生まれつきの強さのこと。ストーリークリア後、ボックスで[+ボタン]を押すと確認できるようになります。ゲーム内では「すばらしい」や「さいこう」「まぁまぁ」「きたえた!」などで表示されます。 |
持ってない人は「いのちのたま」を購入しておく
それともうひとつ。「いのちのたま」を持っていない人は「テーブルシティ」のデリバードポーチで購入しておきましょう。
エンディング後に開放され、価格は50,000円です。
いのちのたま |
持たせると攻撃するたびにHPが最大HPの1/10減少するが、技の威力が1.3倍になる。 ※攻撃技以外でHPは減らない。 |
Step3, 努力値を振る
最強リザードンで集めた「リゾチウム」の出番。
お次は努力値振りですが、最強エースバーン用ヤドランの努力値は「とくこう」「ぼうぎょ」にぶっぱ、あまりを「HP」。
最強リザードンを周回していた人は「リゾチウム」が余ってると思うので、とくこうはドーピング、ぼうぎょの努力値は野生ポケモンで振るのがおすすめです。
#Tips |
---|
努力値とは、ポケモンのステータスを高められる隠しパラメータのこと。各ステータスに振れる努力値は最大252。全ステータスの合計は510ポイントまで振ることができます。ルリリはHP+1、デルビルは特攻+1みたいな感じでポケモンごとに倒して得られる努力値が決まっているので、+1ポイント得られるポケモンを252体倒せば252ポイントの努力値を振れる…といった感じ。努力値に+8のボーナスが乗るパワー系アイテム持たせることで、倒すポケモンを28体(+1ポケモンの場合)と大幅に少なくすることができます。 |
僕は基本ポケモンを倒して努力値振りしていますが、お金がある人は、ラッキーズでリゾチウム(とくこう)を25個、ブロムヘキシン(ぼうぎょ)を25個買っておくと、ポケモンを倒して努力値を振る手間が省けます。
※リゾチウムやタウリンなどのドーピングアイテムは1つで努力値+10振ることができます。リゾチウムを25個使用した場合はとくこう+250されるので、残りの2ははね系アイテムで振るのがおすすめ。
ヤドランに振る努力値 | |
HP | 6 |
こうげき | – |
ぼうぎょ | 252 |
とくこう | 252 |
とくぼう | – |
すばやさ | – |
最強エースバーン用ヤドランの努力値配分はこんな感じ。
とくこう(252)、ぼうぎょ(252)、余りはHP(6)に振っています。努力値振りのおすすめ場所は……
- とくこうの努力値振りのおすすめ場所
- コサジの小道「入り江のほら穴」にいるデルビル(とくこう+1)
- パワーレンズを持たせて28体倒す
- ぼうぎょの努力値振りのおすすめ場所
- コサジの小道にいるタマンチュラ(ぼうぎょ+1)
- パワーベルトを持たせて28体倒す
- HPの努力値振りのおすすめ場所
- はねを6つ使用するのがおすすめ
上記の通り。
パワーウェイトやパワーアンクル、パワーベルトといった努力値振りアイテムはデリバードポーチで10,000円で購入可能です。
Step4, 技を覚えさせる
ミカルゲの出現場所はナッペ山ジム下の廃墟がおすすめ。
性格を「ひかえめ」に変更し、個体値をきたえて、努力値も振れたら技構成です。
最強エースバーン用ヤドランの技構成のうち「アシストパワー」「てっぺき」「わるだくみ」は技マシンマシンで覚えさせることができるので、ヤドランに覚えさせておきましょう。
アシストパワー | 必要LP:800 ゴチムのまつげ×3 ラルトスのおとしもの×3 |
てっぺき | 必要LP:1500 ドーミラーのかけら×3 クヌギダマのから×3 |
わるだくみ | 必要LP:5000 ニャースのけ×3 ミカルゲのかけら×3 シャリタツのうろこ×3 |
技マシン140「わるだくみ」はパルデアの大穴(第2観測ユニット)付近で入手できるほか、レホール先生の絆イベント(準伝説4匹の捕獲)をクリアすると技マシンマシンが解放されるので、いずれかの方法で入手。
※ミカルゲのかけらが足りない場合はナッペ山ジム下の廃墟で集めるのがおすすめ。ミカルゲは1日1回しか出現しないですが、1回倒せばかけらを4個入手できる。
最強エースバーンの立ち回り
さて、ここからは最強エースバーンレイドの立ち回りですが、シンプルに積んでアシストパワーでワンパンするスタイル。
- てっぺき×3回
- わるだくみ×3回
- HPが少なくなったら「なまける」で回復
- おうえん「いけいけドンドン」
- アシストパワーでワンパン
基本の立ちまわりはこんな感じで、積むだけ積んだらアシストパワーでワンパンです。
最強エースバーンの技構成は基本「ビルドアップ(初手確定)」「アクロバット」。
HPが減ると「かえんボール」「アイアンヘッド」「とびひざげり」を使ってくるようになるのですが、注意点はヤドランのHPが減ったら「なまける」で回復すること。
シールドを張られても、積みなおせば倒せることもある。
てっぺき3回積んだタイミングで一旦なまけるを使用し、わるだくみ×3回 → いけドン → アシストパワーの流れがベターですが、もたもたしているとシールドを張られることもあったため、いけドン → アシストパワーまでの動きはサクサクこなしましょう。
シールドさえ張られなければこれでワンパン。
#Tips |
---|
ソロで挑む場合、味方のポケモンに最強エースバーンの弱点を付けるポケモン(ニンフィアやサーナイト)がいるとHPを削り過ぎてシールドを張られることが多かったため、いっそ逃げてしまうのもあり。フワライドもおにびの”やけど”とエアスラッシュで削り過ぎてしまうことが多いので要注意です。 |
グレンアルマはソロだと安定しなかった
かいがらのすずで回復できるけど、キツイ。
最強エースバーン対策として「グレンアルマ(もちもの:かいがらのすず)」もよく挙がっていたので、こちらも育成して挑んでみましたが……ソロだとそんなに安定しないので、最強エースバーンは「ヤドラン」がおすすめです。
(グレンアルマを使うならマルチがおすすめ)
グレンアルマの立ち回りはアシッドボムで特防を下げ、サイコフィールドからのワイドフォース連打で一応削り切れるのですが、アクロバットが結構痛くて。ジリ貧でそのまま落ちることも結構あった。
最新情報の受け取りもお忘れなく
イベントレイドのポケモンを出現するようにするには「ポケポータルニュース」の受け取りが必要なので、最強エースバーンのテラレイドバトルが出ない……ってブラザーは受け取り忘れていないか確認しておきましょう。
※受け取りにはインターネット接続が必須です。
Xボタンでメニューを開き、ポケポータルに移動したら「ふしぎなおくりもの → ポケポータルニュースを受け取る」から最新情報に更新可能です。
テラレイドバトル「最強のエースバーン」の概要
黒い結晶のレイドバトル | 最強のエースバーン |
期間 | 2022年12月30日9時〜2023年1月2日8時59分 2023年1月13日9時~1月16日8時59分 |
おすすめ対策ポケモン | ヤドラン |
報酬 | とくせいパッチ とくせいカプセル かくとうテラピース けいけんアメ 換金アイテム タウリンなど |
詳細 | 同じ能力、技を覚えた最強エースバーンが出現。 捕まえられるのは1回限り。 |
最強エースバーン第2弾が開催中。ヤドランでワンパン周回するのがおすすめ
最強シリーズのテラレイドバトル「最強のエースバーン」の開催期間は、第1弾が2022年12月30日9時〜2023年1月2日8時59分。第2弾が2023年1月13日9時~1月16日8時59分となっており、現在は第2弾が開催中。
グレンアルマやソウブレイズよりも「ヤドラン」のワンパン構成が運要素が絡みつつも安定すると思うので、最強エースバーンがっつり周回してやるぜ! ってブラザーはヤドランを育てるのがおすすめです。
報酬のタウリンやテラピースかくとう、とくせいパッチや換金アイテムなんかも美味しいので……最強エースバーンを周回して集めておきましょう。
色違いの仕様や豆知識&小技、レイド対策など、ポケモンSVの攻略記事まとめは以下の記事からどうぞ。