ゼルダの伝説TotK:序盤から役立つ料理や薬のHowToとおすすめレシピ #ティアキン

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム 料理と薬のおすすめレシピ HowTo ティアキン

広告またはアフィリエイトを含みます。

料理や薬を活用すれば攻略が楽になるかも。

この記事では、ゼルダの伝説 ティアーズキングダム序盤から役立つ料理や薬のレシピをご紹介しつつ、料理の作り方や知っておくと役立つHowToについてお届けしていこうかと思うので参考にどうぞ。

ゲーム中盤以降になってくるとツルギバナナやツルギダイ/ヨロイダイで作れる料理が超便利。

#ファストトラベルはいつ解放?3つの祠を解放後、時の神殿までの戻り方が分からない時のHowTo

#ゼルダの伝説(TotK)の記事を見る – gg

ゼルダの伝説TotK(ティアキン)の料理や薬のHowTo、おすすめレシピ

ゼルダの伝説ティアキン たきびでケモノ肉を焼く方法

たき火に置いて焼くこともできるけど最序盤以外であまりやらない。

それじゃ、早速ゼルダの伝説TotK(ティアキン)の序盤から役立つ料理のHowToとおすすめレシピについて見ていきましょう。

まずは料理や薬の作り方について簡単におさらいです。

料理の作り方

モンスターから取れる素材は薬の調合で使う。

ゼルダの伝説TotKで料理や薬を作る時は、ポーチの「素材タブ」を開き、素材を手に持って火のついた鍋に投げ入れるだけ。

  1. ポーチの素材タブを開く
  2. 料理で使いたい素材を手に持つ
  3. 火のついた鍋に投げ入れる

鍋に火が付いていない場合は松明などで火を移すか、火打石を使って火を起こしましょう。料理も薬も同じ鍋で作ることができます。

使用する素材は最大5つまで持てるほか、素材の組み合わせにより出来る料理や薬が変わります。リザルフォスの角やボゴブリンの角は薬を作る時に使用するので、料理には入れないようにしましょう。

5つの素材を全部使って料理しても、1度に作れる料理の数は1つまで。料理には必ず"火"が必要で、雨の日は火が消えてしまって使えないのでご注意を。一度作成した料理は[Xボタン]からレシピを確認可能です。

#Tips
ゼルダの伝説Totkでは、同じ素材を5つ使用することで効果を最大限に高めることができます。ケモノ肉2-3個で作るとそこそこの回復量の料理になりますが、ケモノ肉5個で料理を作ると効果は5倍に。稀に大成功になって効果時間が伸びたり、ハートの回復量が伸びることもあります。

携帯鍋でどこでも料理が作れる

ゼルダの伝説TotK ティアキン 携帯鍋

ゼルダの伝説TotKでは、どこでも料理が作れる「携帯鍋」が登場。ゾナウギアガチャで比較的たくさん入手することができますが、1回限りで消えてしまいます。

料理で得られる効果は1度に1つまで

料理や薬で「寒さガード」「暑さガード」「移動力アップ」「攻撃アップ」「発光」など、様々な効果が得られますが、得られる効果は1度に1つまで。効果時間の続く限りは重複しないように気を付けるといいかもです。

おすすめ料理や薬のレシピ

ゼルダの伝説TotK おすすめ料理 カチコチ魚貝串焼き

個人的におすすめな料理や薬のレシピは以下の通り。ハイラルの冒険で役立つかもなので参考にどうぞ。

肉類や魚、キノコの単体料理
(串焼き肉など)
同じ素材を複数個作りやすく、回復量も多い。
山海焼きケモノ肉
トリ肉or魚
少ない素材数でOK。
ハートの回復量も多い。
炒めポカポカポカポカのみ×4効果時間10分
10分あれば大抵間に合う。
果実のキノコあえキノコ類
果物類(リンゴなど)
入手しやすい素材で作りやすい。
串焼き肉キノコ添え肉類
キノコ類
作りやすく、回復量も序盤~中盤まで十分。
がんばり串焼きキノコガンバリダケ集まってきたら作っておくのがおすすめ。
チカラ煮込み果実ツルギバナナ攻撃力アップ
クレシア半島に群生していて集めやすい。
チカラ串焼き魚ツルギダイ攻撃力アップ
クレシア半島周辺で入手
カチコチ串焼き魚ヨロイダイ防御力アップ
クレシア半島周辺で入手
がんばり薬ガンバリバッタ×4
マモノ素材
がんばりゲージ1周回復。
ゴーゴー薬ゴーゴートカゲ×4
マモノ素材
速く歩けるゴーゴー効果Lv1
効果時間5分。
スイスイ煮込み果実水の実泳ぎスピードUP効果Lv1

スイスイ煮込み果実を作るために必要な水の実は「ラネール大水源」や「西ハテール」で入手可能です。

ポカポカ草の実とガンバリバッタの入手方法

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム ティアキン がんばりゲージ

せっかくなので、序盤で超絶役に立ち、耐寒効果を持つ料理の作成に必要な「ポカポカ草の実」とがんばりゲージ(スタミナ)を回復する薬を作れる「ガンバリバッタ」の入手方法についてもダダっとご紹介です。

いずれも序盤から役立つほか、知ってると攻略のしやすさがグッと上がるので、参考にどうぞ。

ポカポカ草の実の入手方法

ポカポカ草の実は堅穴の洞窟付近でたくさん入手可能。始まりの空島にある"ナチョハヤの祠"にファストトラベル後、マップ右のほうへ進んでいきましょう。

とにかく"雪山周辺"でたくさん採れる。

狩人ゴーレムがいる洞窟周辺には密集しているので効率も良き。ポカポカ草の実は耐寒効果のある料理を作るのに使用します。

ガンバリバッタの捕まえ方

ガンバリバッタはハイラル全域で入手可能。草むらを剣で刈り取ると出現することがあるので、Aボタンで捕まえましょう。

草むらではゴーゴートカゲも結構捕まえられる。

ガンバリバッタはすぐに逃げるので、草むらを刈りつつAボタン連打がおすすめです。

お手軽に攻撃力を上げる料理が作れるツルギバナナの場所

ポーチがチカラ煮込み果実で溢れるくらい集まる。

ツルギバナナがあれば作ることができて、簡単に攻撃力を上げられる料理「チカラ煮込み果実」は中盤以降からずっと役立つ料理。

ゼルダの伝説TotK ツルギバナナ 生息地 おすすめレシピ

クレシア半島に群生していて大量に入手可能。

ツルギバナナの詳細な場所は上画像の"鍋マーク"を参考に。

チャガラ浜で大量に入手することができるので、赤い月が来るたびに取りに行けばもう攻撃力アップ料理に困らなくなります。

#Tips
赤い月はゲーム内で7日に1回、リアル時間2時間48分で発生するリスポーンイベント。鉱床や果物など、採取した素材や魔物、落ちている武器が復活するほか、赤い月が出ている間は料理が必ず大成功になるので、料理は赤い月の時にまとめて作るのがおすすめ。

ツルギダイとヨロイダイの生息地と入手方法について

ゼルダの伝説TotK チカラ串焼き魚 おすすめレ氏ぷ

ゲームの序盤だとゾナウギアが揃って無くて難しいですが、攻撃力アップ効果のある「チカラ串焼き魚」と防御力アップ効果のある「カチコチ串焼き魚」もおすすめ。

ゼルダの伝説TotK ツルギダイ 入手方法
ゼルダの伝説TotK ティアキン ヨロイダイの入手方法

チカラ串焼き魚の材料になる「ツルギダイ」もカチコチ串焼き魚の材料になる「ヨロイダイ」もクレシア半島の周辺で簡単に集めることができます。

ゼルダの伝説TotK ティアキン ツルギダイとヨロイダイの生息地

ツルギダイとヨロイダイの生息地はここ。

簡単にまとめて魚を入手するためにはゾナウギアでちょこっと改造した漁船が必要になるので、詳細が気になるブラザーは以下からどうぞ。

#ゼルダの伝説TotK:魚を大量に入手できる漁船の作り方とHowTo。ツルギダイとヨロイダイも大漁

序盤だとケモノ肉と魚は始まりの空島が集めやすい

ティアキン ケモノ肉の入手方法
ティアキン 魚の入手方法

ケモノ肉や魚を使った料理のレシピはハートの回復力も高いので、時間のある時にちょこちょこ集めておくのがおすすめ。

始まりの空島ではケモノ肉を落とすダチョウ?と魚(ムカシアロワナ)がいろんな場所で生息しているので、ゲーム序盤でケモノ肉と魚を集めたい時は始まりの空島がおすすめです。

ケモノ肉の効率の良い入手方法

はじまりの空島にいるダチョウっぽい生き物はケモノ肉を2つ落とすことがあるので効率も良い感じ。

#ファストトラベルはいつ解放?3つの祠を解放後、時の神殿までの戻り方が分からない時のHowTo

#ゼルダの伝説(TotK)の記事を見る – gg